満月終わって


昨日は満月でした。月のリズムに加えて、そのときの新月の度数の性質などを把握して生活していると、色々な実感があります。
満月に向かっては、物事を形にしていく期間で、新月に向かっては、下地、準備などを進める期間です。

最近会社で、支店という形で新しく店舗をオープンするという話について、様々な議論ややりとりをしている中で、形がだんだん見えてきました。

私は勝手にインターネットの不動産情報などで場所を探し続けていましたが、ついに先日、思い切って、リモートビューイングという方法で見てもらったところ、地名や建物など、かなり具体的な情報が出てきて、面白かったです。マクモニーグル顔負けです。どんな匂いがする場所、とかも出ました。
まさか、こういう方法で探したというのは会社で言えませんが、時間が空いたら、早速見に行こうと思っています。本当にそこに決まったら、すごいです。

今まで心の中で思っているだけだったのに、現実化に向けて、話が進んできて、わくわくします。
応援してくれている方々に、心から感謝です。

さて、この前、ミネラルザワールドが終わったと思ったら、今度は癒しフェア(通称あやしフェア)です。
知人の、ヒーラーみたいなことをやっている方も一緒に出るようなので、私も、鑑定やってみようかな、と思っています。
出たことのある業者さんから色んな話を教えてもらって、なんだか凄そうで、楽しみなような、不安なような、とりあえず、楽しんでこれれば良いかな、とか。

先日のミネラルザワールドは、横浜ほどではないけれど、結構人が来ていました。
といっても、やはり、他のフェアに比べると、かなりのんびりした雰囲気で、お客さんたちも、これくらいがゆっくり見れて良いと喜んでいました。
あそのフェアは良心的で最高だ、と私が言いふらして回っていたせいもあるのかどうか、すでに出展希望が10社以上あるそうです。
次回の3月の横浜の前に、11月くらいにもう一度やろうよ~という話もあるそうですが、事前準備が相当大変なそうなので、さすがに難しいのでしょうか。

抽選会などものんびりやっていて、一位はプレステ3でした。うらやましいです。ゲームはやらないけれど、弟とかがやっているのを見ているのは大好きです。メタルギア見たいです。

それにしても、支店オープン楽しみです。
東京に引越しすれば、学校に行くのに片道2時間かかっていたのが、大幅に時間短縮できるし、好きなときに行けます。
初めて一人暮らしが出来るというのも、嬉しいです。