すぴこん。


遅くなりましたが、8月31日の東京すぴこん参加してきました☆
お立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます。

色んな人から、すぴこんに関する色んな噂を聞いていましたが、確かに、なかなかすごかったです。最後の方は会場の空気がもやもや濃い感じでした。
(空調が効いていないという意味ではありません)
色々な感情、情念が渦巻いているのでしょうか。歯が浮きそうと言っていた方もいました。

今までは両国のホテルが会場だったそうですが、今回、かなりぼろくてきたない感じの会場で(仲間の一人は体育館ぽいともらしていました)、ちょっとがっかりしました。
ホテルのときと同じ出展料を取っているというのがびっくりです。入場料も1500円と、決して安くないです。

主催者が数年前に変わったらしいのですが、はっきり言って、かなり儲け主義の匂いがします。癒しフェアもそうでしたが、なぜかスピリチュアル系イベントはみんなそんな感じがします。高くて当然というような雰囲気です。不思議です。

何だか思ってたより人の入りが少ないなーと思っていたら、何度も出展しているという方によると、会場を変えてから、入場客が半減しているそうです。以前に比べ、スペースにも空きが出ているということでした。結局、儲けに走りすぎると、こうなります。
石のショーでも、それでうまくいかなくなってしまったところを知っています。

しかも、主催者がいちいち細かい事を言ってきたりして、びっくりしてしまいました。色んなショーに何十回も出展していますが、そんな対応をされた事は今まで一度もありませんでした。

同じ時期に名古屋でミネラルフェアが開催されていて、そちらの方に出ていた業者さんの中に、東京すぴこんに出展した事があるという人がいたらしく、その方によると、やはり細かい事をうるさく注意されたといっていたそうです。

これは余計なお世話かもしれませんが、あのやり方のままでは、年末あたり、冥王星が山羊座入りするあたりから厳しくなりそうな雰囲気です。浅草は天秤座地域なので、特に非物質がテーマな場合、風当たりがきつくなりやすいです。

そんなわけで、東京すぴこんは、今回が最初で最後の出展という感じです^^;
でも、11月の横浜すぴこんには参加できたらいいなと思っています。
以前ミネラルザワールドでも使った、ワールドポータースという綺麗な会場で、なぜか東京よりも出展料安いのです。(というか東京が明らかに高すぎなのです)
中華街にも行けるし、私自身横浜生まれだし、今から楽しみです。

今回、会場運営には不満がありましたが、鑑定の方は、とても楽しくやらせていただきました。
癒しフェアでは乙女座後半、天秤初期に天体があって、現在運行中の冥王星にざっくりやられてしまっているパターンが多かったですが、今回は出生図の海王星が強い方が多いのが印象的でした。すぴこんという場所柄もあるかもしれません。

海王星は、角度によっては、もんやりとした影響ながら、うまく使わないと、不安定感が出てきます。衝動を発散する効果があるので、たまに占い師をやったほうが良いとおすすめした方もいました。(でも大体すでに自分で占いやってるパターン多し)

やはり対面鑑定は充実感があります。いっぱいおしゃべりできて、楽しいです。もっと沢山の人を見たかったです。一人一人長く見すぎという噂もありますが、楽しいから良いのです(笑)

新しいパソコン君も、元気に働いてくれました。ヒマなときはゲームでもやろうと思っていたけれど、意外と忙しかったです。
ぜひ参加してみたいという知り合いもいるので、メンバーを増やして2ブースでやっても良いかもです。
今回も、タロット、占星術、エネルギーワークに、石オブジェ、鉱物、手帳販売など、3人それぞれの個性が出ていて、面白かったです。
次回に向けての新商品のアイディアもあり、ちょっと楽しみが増えました。

時期が近づいたら、また告知する予定です。そのときはまたよろしくお願いいたします♪