ゴールデンウィークです


気付いたら4月が終わっていて、すでにゴールデンウィークも中日になっていました。
仕事は相変わらず平常どおりなので、感覚が変です。
世間ののんびりした空気をなんとなく感じつつも、頑張って働いてます。

実は、先日から、少しずつですが、本の原稿を書きはじめています。
題名は「たまふり開運法(仮)」です。
まだ冒頭部分をほんのちょっと書いただけなのですが、具体的に行動をとらないと、何も始まらないので、とりあえず始めていこうという感じです。

水星逆行なのに大丈夫かという気もしつつ、今までのレジュメとか、資料を引っ張り出して眺めていると、また違った発見があったりもして、楽しいです。

寝る前とか、時間が空いたときに、ポメラを使って書いていて、たまに集中しすぎて、翌日微妙に寝不足だったりも。
人にわかりやすく、興味を持ってもらえるように書くのは意外と難しいもんだなぁとつくづく実感しています。

とりあえず勢いで書いてしまって、後でまとめた方が早いかなぁと思ったりもしつつ、なんとか今年中には形にしていきたいです。

ちなみに、次回のたまふりワークは、6月20日を予定しています。
まだ場所を押さえてないので、詳しく決まったら、またご案内ページをアップしたいと思っています。
内容は、たまふり以外に、夏越の大祓の時期ということで、茅の輪作りを計画しています。
参加費は2000円です。興味のある方は、ぜひ御参加くださいね。


ところで、HPの右端にはタロット、左端には悪魔占いを設置してありましたが、新たに、九星気学の占いも設置してみました。
生年月日を記入すると、ご自身の九星と、今日の占いが見れます。
ご自身の九星の玉をクリックすると、今日の相性が見れます。
ぜひ試してみてくださいね☆

ところで、東洋の方位学と、西洋占星術のホロスコープは、両方とも南が上で、東が左という配置が同じです。
九星とか、奇門遁甲のように、良い方位をホロスコープでも出せないものかしらと思っているのですが、その年のラッキー方位は木星で見るのとかって、ちょっと安直でしょうか。