イベントいろいろ

イベントいろいろ

最近、業者向けのイベントがいろいろで、割と出かけてる事が多いです。

写真は、動くカピバラさんです。巨大です。
耳と鼻が動いて、歩きます。

すごい!と思ったら、中に人が入っていました(爆)


今回のイベントも含め、最近あらゆる展示会に石屋さんが出ています。
ちょっと覗いてみたら、なんだかどこも、だんだん品揃えが似てきているのは気のせいでしょうか。今までに比べると、あんまり人もたかっていなかったです。

一般向けに大量に品物を出すにしても、大体同じようなアイディアのブレスレットとか、アメジストの晶洞とか、水晶ばかりで、目先の変わったものでないと、なかなか難しくなっているような気がします。

今回は、一般受けしそうな品物の商談をするための展示会だったからなおさらですが、新商品といいながら、どのブースにも置いてあるような石もあったり、競合しすぎて、ありがたみがなくなってしまっているような。

本当に鉱物や石が好きか、とりあえずご利益がありそうな神秘アイテムなのか、お客さんによって捉え方もいろいろなので、売り方もいろいろなわけですが、見ていて、考えさせられました。
でも、どんな形でも、最終的に、石や鉱物の世界に興味が持ってもらえるようになるというのは良いことだし、昔に比べると、すごく浸透してきているんだなと感じました。


また、23日からは横浜の赤レンガでミネラルショーがあります。こちらは鉱物っぽいお店が多いような感じです。
今回が初回ということで、どういう雰囲気か、全く見当もつかないのですが、知り合いの業者さんと共同出展というのもあり、なんとなくのんびりムードです。
というか、お客さんの間での認知度があまりに低くてウケます。
人が来るのか、かなり微妙(笑)


さて、19日から、西洋占星術の基礎講座をやる予定なのですが、全10回参加は厳しいというお声もいただいており、全5回にまとめる案なども出ていて、もしかすると、日程が大幅に変更するかもしれません。

とりあえず、初回19日に、それについてもご相談できたらと思っています。
たとえば、一日6時間を全5回とか、そういう感じではどうかと考えています。
回数が減っても、内容的には、トータルにカバーします。

勝手を言って申し訳ありませんが、ご検討いただけたらと思います。
また、ご意見、ご要望などもお聞かせ頂けましたら幸いです。
ご連絡お待ちしております。