テュケテュケ☆
![テュケテュケ☆](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/00f6a9b5fd1.gif)
なんと、オールト星雲周辺に、新たに、太陽系惑星が発見されたっぽいです。
NASAによって、証拠となるデータも得られているそうですが、正式発表は、2年以内とみられているそうです。
なので、まだ確定というわけではないです。
一応、観測されたデータによると、大きさは木星の4倍というから、かなりのサイズです。
すでに、テュケという女神の名前が付けられているそうです。
最近見つかった惑星は、セドナとかエリスとかの、氷や不和といった、マイナスイメージの女神の名前が多かったですが、テュケは、運命の女神フォルトゥーナでもあり、幸運とか、タイミングの女神です。
ホロスコープ上では、まさしく偶然にチャンスをゲットするポイントを示すことになると思います。
尚、この女神は姉妹がいて、もう一人はネメシスといい、気まぐれなテュケをセーブする役割があります。
この女神の名前を関した惑星も、そのうち見つかるのでしょうか。
テュケは気にいった人間に、気まぐれに幸運をもたらし、その人間が、幸運を自分のためだけに悪用したりすると、ネメシスがやってきて、それを取り上げる役割があるとされます。
とりあえずは、テュケがホロスコープのどのあたりに位置するかが興味深々です。
今年は大きい惑星が次の星座に移行したりと、動きが目立っている年なので、このタイミングでというのも、印象的です。
エジプトやイランをはじめ、また、個人の間でも、いたるところで新しい動きが見られ、来月12日の天王星牡羊座入りや、4月4日の海王星魚座入りの時期が表す、改革や激変、混沌曖昧模糊とした状況が、すでに今から感じられます。
前にも書きましたが、最近は、独立するとか、新しくお店を始めるとかいったお話を本当に良く聞きます。
ホロスコープ上では、牡羊座がどの場所にあるかで、どの部分で今期の新たなチャンスを生かせば良いか見ることができます。
どこに現れるかは人それぞれですが、全ての人に平等に訪れるものなので、せっかくなら、ぜひ積極的に使っていただきたいところです。
すでに木星によって間口が開いているので、あとは来月で本格始動といったところでしょうか。
ちなみに、来年2012年には、5月20日の早朝に、日本上空で金環日食が見られます。
不吉な暗示とはいえ、なかなか見られるものではなく、ちょっと楽しみです。
(ちなみに、古代に卑弥呼が亡くなったのは、金環日食だったという説もあります)
ここしばらくは、占星術や、天文をやっている人にとっては、ワクワクすることが目白押しですね☆
あと、今日知り合いの業者さんと話してたら、千葉の館山市で、千葉石というのが発見されたそうです。英名はチバアイトになるんだと思います。
主成分は二酸化珪素なので、水晶の仲間ですが、メタンなどを含むそうです。
結晶体は大きくて5ミリ程度ということで、かなりのちびっこですが、マニアにはたまらない感じだと思います。
そのうち採掘に行ってくるそうなので、採れたらぜひ見せてもらいたいです。