出張です
最近どたばたしており、メールの返信等が遅れ気味でご迷惑をお掛けしております。
先日の考古学会は、土曜の初日だけ行って、日曜日は疲れてたし雨だしで、気持ちがくじけてしまい、行くのをやめてしまいました。
本当は、2日目の方が、本とか沢山売られてて、いわゆる考古オタクのコミケ状態ということを、後で学生さんから話聞いたりして、やっぱり行っておけば良かったなぁと思いました。
最近天気が悪いし、寒かったり、あんまり動きたくないモードです。
と思ってたら、今日は新宿ショーの搬入でした。
翌日と勘違いしてて、のんびりモードでいたら、社長に呆れられました。
忙しい時期に休みをとった上に仕事しないダメ社員でほんとすみませんという感じです。
なので、その分頑張って遅くまで作業しました。夜行性の本領発揮です。
新宿ショーは3日から7日までです。
地震を警戒してなのか、今年は規模縮小みたいです。展示方法も普段より高さ制限があるとかないとか。
最近、商売に対する情熱が薄れてしまって、あんまり戦力にならないけど、頑張って来ようと思ってます。
新宿に限らずショー全般に言えることですが、盗難が多いので、それだけは気をつけたいです。
物を持っていく人の心理はさっぱり分からんです。そこまでして物が欲しいのでしょうか。
盗られたほうは、損失もそうだけど、やっぱり気持ちが傷つきます。
あと、スリも多いようなので、ご来場される方にも気をつけてほしいです。石に夢中になるあまり、カバンがぱっくり開いて財布丸見えとかあるので、注意です><
さて、搬入日プラス業者日の2日がちょうど新月です。しかも日食。朝6時23分です。
双子座12度「黒人の女の子が町で自立のために戦う」という度数で、メディアや海外を表す場所で起きます。
弱い立場でありながらも、強く自己主張するという意味があります。
家や土地を表す場所にある、年寄りの先生の星と調和しています。
なので、土地のルールや慣習、ああしたいこうしたいという事を、メディアやネットでアピールするイメージでしょうか。
お年寄りの意見をもっと聞いたほうが良いという意味かも。
あと、交友関係が広がったり活発化したりです。
そういえば最近、久々の人と会う機会が増えてるかも。新宿でも色んな方にお会いできるのが楽しみです。
天王星が天頂付近にあり、国民を表す東の地平線と凶角で、やはり引き続き地震には気をつけたいです。
4日には木星がついに牡牛座入りします。牡牛座の木星は物質面の充実、手に入れることについての幸運を表します。
魚座海王星と調和するので、空気が和らぐ感じがしますが、前日には水星が双子座入りするので、迷いが生じたり勘違いしたり、色々興味が広がりすぎて混乱状態にもなりやすいです。まさに鉱物ショーっぽい配置かも^^;
結果を表す満月は16日で月蝕です。朝5時13分です。
射手座25度「玩具の馬に乗る小太り少年」です。
実際に馬に乗って草原を駆けたりするのではなく、あくまでもそのシュミレーションをするという意味で、この満月はお仕事や健康面を表す場所で起きます。
新しい仕事、新しい環境に向けたイメトレみたいな感じでしょうか。
あとは多分、ジムとか室内運動器具にも関係します。放射能怖いし、室内で運動する人が増えるとかかも。
対向に位置している太陽は、無駄なものをちょん切ったり省いていく度数で、近くに破産宣告(やり直し)度数の水星もあったりで、新しいやり方やお仕事の仕方を見つけていくのもテーマになりそう。
金星がストライキ度数ですが、こちらは土星と調和で安定感があります。
これらはメディア、海外などに関連します。ダイエット用に、大して使いもしない運動器具なんかを買わないように気をつけたいです。
というわけで、しばらく本業のほうの出張で留守にします。
すみませんが、よろしくお願いいたします。