11月です
![11月です](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20111103_6cd43c.jpg)
10月中、勤め先の神棚のドアが勝手に開いてるのに気付いて、これはやはり神無月だからお出かけしたのかしら、なんて思ってたら、今日見たらドアが閉まってました。
すげー!出雲から戻ってきたのか!と思ってワクワクしてたら、先日社長が神棚を掃除したときに、気付いて閉めたからだったという。
でも、やっぱり神様が自由に出入りしてるような感じがしました。
そんなわけでもう11月です。
某出版社に、最初に企画書を送ってから、2ヶ月くらいたったのかも。
なんか、やはりいきなり本の出版は無謀だったみたいで、その代わり、雑誌内の企画が通りそうというお話をいただきました。
それで当たりをみて、好評だったら、もしかしたら出版あるかもという感じみたいです。
う~ん、と思ったけど、これも一応近道にはなるのでしょうか。
何度も電話で話してるうちに、担当の方と仲良くなってきて、一度くらいは一緒にお仕事してみたいなぁと思ったりもしてるのですが、まだどうなるか。
やたら良い声をしてる方なので、どんな風なのか、直接見てみたいような。
企画会議で私の企画を推してくださったみたいで、ありがたいことです。
でも、やっぱり早く本にしたいので、悩みつつも、一応ほかの数社にも企画書を送ることにしました。
挨拶文とかは、そういうのに強い友人に手伝ってもらいました。
石屋勤めだとほとんど必要ないのもあり、固い文面の書類を作るのが得意じゃないというか、むしろ苦手です。
最善の手は尽くしたので、これで、連絡くれる会社があることを祈るしかないです。
内定もらうために頑張ってる学生の気分がちょっと分かりました。
今月は、出張とか、それ以外の用事で出かける事が多くなりそうです。
占星術講座も始まるので、気力も体力も充実させておかないと。