うまれまちた☆
![うまれまちた☆](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120119_3dd316.jpg)
めいっぱいお腹がふくらんで、本当にはちきれんばかりだったので、いい加減そろそろ産まないと母体がヤバそうと思ってたら、今日、お陰さまで、めでたく6匹の元気な子犬たちが誕生しました。
一昨年に続いて、2回目の出産だったので、こちらもなんとなくのんびり構えてはいたのですが、いざ産まれ出すと、けっこう慌てます。
しかも、今回は周りに手伝いもおらず、一人でオタオタしながら取り上げました。
母犬が赤ちゃんを一通りなめ終わったところで取り上げて、タオルで拭いたり、へその緒の処理をしなくてはならないのですが、母性なのか野生の本能なのか、赤ちゃんに手を伸ばそうとすると怒るので、それが一番大変でした。
綺麗にした赤ちゃんを巣箱に入れて、母犬の元に戻したら、ずっと出てきません。
ひたすら母乳を与え続けていました。ほとんど飲まず食わずです。
授乳中、大好きなサツマイモを与えたら、それだけはおいしそうに食べていました。
出産は大体3時間半で終わって、前回のように、半日以上かかるという事はなくて、よかったです。
それでもやはり母犬は結構疲れてる感じがします。。
お疲れ様と言ってなでてあげたら、大きなため息をついてました。
ちなみに、子犬の色は、白と、黒白、茶白という感じで、母犬と同じタイプの毛色の子は今回はいなかったです。
白は3匹全員男の子で、残りのバイカラーの3匹は全員女の子で、綺麗に分かれました☆
ホロスコープを見ると、元気が良くて、エネルギッシュな面がありつつ、蠍座の月で、甘えん坊な感じです。
水星も強いので、なかなか賢そうです。
愛情が強くて、うまくしつけると、忠実すぎるほど忠実に育ちそうな雰囲気ですね。
太陽は山羊座28度「大きな養鶏場」です。
山羊座の後半は社会のトップとか権力を表します。この度数は、目に見えない世界の声を聞くことにも縁があります。
チワワにしては大きな存在感があって、なおかつちょっと勘の鋭い子達かもしれません。
飼い主さんがどんな方になるかも楽しみです。(犬にとっての太陽は飼い主でもあるので)
ちなみに、今の私のプログレス天体は、月も太陽も雛鳥に関連する度数なので、なんかシンクロしてて面白いです。
今回も一匹残すかどうか迷い中です。けど親に怒られるだろうなぁ。。