もうすぐ水星逆行
13日から水星が逆行します。
でもすでに、ちょっとその影響が出てきてる感じがします。
水星は、逆行中もそうですが、開始と終わり前後にその影響が強く出ると昔からいわれています。
もとが進行速度の速い星だけに、スピードが遅くなり始めて、停止に近い状態というのは、物事の停滞感とか、行き違い、遅れとかを感じやすいです。
水星は思考、物流、コミュニケーション、商業、学業などに関連する星です。
契約事がスムーズにいかないとか、古い物事の蒸し返しなどに注意です。
あと、電子機器が壊れるとかも。
古い知り合いから連絡がきたりするかも。
あとは、思い出しモードになりやすくて、ちょうど震災から1年が経つ今、水星逆行というのも、なにかの巡り合わせのように感じます。
4月5日まで逆行なので、しばらくそういう雰囲気がありそうです。
去年は震災のあと1、2ヶ月くらいはあんまり動けない感じで、特殊な出来事によるショックのせいか、普段よりも1年たつのが長く感じられたようにも思います。
また関東地方に地震が来るという噂もあるけど、確かに最近揺れ方が変なので、気になっています。
収まっていく方向で揺れ方が変わってるだけなら良いのですが。。
何度か書いてますが、22日の新月の配置の怪しさが気になっています。
かといって、はっきりと予知できないのが悲しいところです。
逆行水星が新月に重なってるので、単に震災思い出しモードを表してるだけなのかもしれないし。
でも、その前後は一応気をつけてみようかなと思っています。
さて、今日新たに2匹のちわわんのお母さんが決まりました。
綺麗なお姉さんたちに抱っこされて、男の子ちわわんがデレデレになっていました。そんなところがちょっと父親似^^;
ドッグフードをそのままでも食べれるようになって、そろそろ親離れが近づいてきてる感じです。
18日で二ヶ月なので、近いうちにワクチン接種と健康診断に連れて行かないとです。