水星

水星

ずいぶん前からしつこく言い続けてるのですが、大型低気圧と地震は関係ある気がしてます。

気圧が下がる分、地盤が浮き上がる、ということは科学的にありなのかどうか分かりませんが、月の潮汐力で海水があれだけ引っ張られるのだから、やはりプレートも動きやすくなるのかもしれないなぁとか。

地球内部もドロドロの液体で出来てるわけだし。

台風や、大型低気圧がくる前後には地震が多いので、今回も気をつけています。
満月が重なるとなおさら引っ張られて浮き上がりそうな感じがします。


この低気圧の強風で、電車が止まったり、大変みたいです。

先月からしばらく逆行していた水星が、5日から順行し始めるのですが、ちょうど逆行から切り替えの静止状態に入ってきているので、こういった交通機関の遅れとか、色々な行き違いが起きやすいです。

最近全くモチベーションが上がらず、仕事がはかどらなくて、糖分と炭水化物も前よりは摂るようにしてるのに何でだろうと思ったけど、停止状態の水星の影響で、思考も働かなくなってるのかもしれません。

どの人にも影響がある水星逆行ですが、双子座とか乙女座とか、水星が守護惑星の人たちにとっては特に強く働く感じがあります。


実はいま、私のホロスコープ上では、運気の星がスタート地点にきています。
これは28年に一度、誰にでも起きる配置です。

通常の読みでいけば、何かの始まりを表すのですが、今は正直そんな気分ではないです。。
水星順行がスイッチになると良いなと思っています。

あ、あと15日には火星も順行し始めます。
その後は流れが一層スムーズになっていく感じでしょうか。


やや鬱モードの中、今年度の聴講生の申し込みと、パスポートの更新の申請に、立て続けに行ってきました。

休みが週一なので、好みの授業をあまり選べないのが悲しいですが、考古学とかがあってよかったです。

パスポートは有効期間があと一週間だったので、結構ギリギリでした。
うっかり忘れると後が面倒です。
天気が悪かったせいか、そんなに並ばずにすみました。

照明写真の機械で写真を撮るつもりだったけど、親に止められて、写真屋さんに行ってきました。
前が寝起き二日酔いノーメイクみたいなひどい写真だったので(まぁ普段から基本ノーメイクですが)、今回はマックス厚化粧で写真を撮ってやりましたとも。えっへん。

来月、韓国に行く事になったので、最初のスタンプは韓国になる予定です。
実のところ韓流もハングルもさっぱりんこですが、おいしいものとエステが目的です。


画像は雷門の先のお堂?です。
久々に会う友人とスカイツリーなどを観光してきました。
ちょこっと桜が咲いてました。