育児のいろーぜ
![育児のいろーぜ](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120329_694e9b.jpg)
この数日、金星、木星、月が綺麗に並んでいました☆
つぎは2015年に、火星もあわせて4天体直列が見れるようなので、今から楽しみです。
外商中、子犬たちを預けていたのですが、たった数日見ない間に、さらに成長していました。
1匹は引き取られていったのですが、あとの子は今月末や来月頭の引き取り予定で、いまも5匹がすくすくと成長中です。
皆耳が立ってきて、目がうるっとしてて、超可愛いです。
前回の子達も可愛かったですが、今回の子達も皆器量よしですな。
可愛いのは良いのですが、そろそろ元気が有り余ってきていて、狭いゲージの中で、取っ組み合ったり、大暴れしています。
母犬はすっかりおっぱいが小さくなって、ほとんど子犬に構わなくなってしまいました。
仕事場に子犬をおいてあるのですが、成長に伴って、トイレの世話などが忙しさを増して、なかなか騒ぎです。ゲージに手を入れるとピラニアのように我先にと寄ってきます(笑)
近くにいると、遊んでくれとかお腹すいたとか呼ぶので、普段の仕事に差し障りが出ないようにと思いつつも、つい構ってしまったりで。
可愛いんだけど、母犬と揃って、ちょっぴり育児ノイローゼになりつつあります^^;
こんなときはアロマで心をリラックスさせようと、最近またランプベルジェが活躍中です。
以前、初めてグレープフルーツの香りを使ったときに、なんか香水っぽくて、イメージの違いに愕然とし、それ以来あんまり使わなくなってたのです。
やっぱり果物系はおフランスな香水系よりも、素直にフルーティーなほうが良いです。
でも、空気を清浄にしてくれるという事もあってか、犬くささが消えて、久々に使ってみるとそれなりに快適でした。
さて、高岡先生の鑑定案内のページの内容をちょっと変更しました。
具体的には、コース内容がA~Dまでに変更になってます。
電話鑑定の案内も追加しました。
時間が混みあって、夕方のお客様には結構お待ちいただく事もあるので、それについても書きました。
5月の日蝕とか、6月の金星の太陽面通過にあわせて、何かイベントやりたいなと思ってて、講座もよいけど、久々にツアーやってみても良いかもという話になりました。
日蝕は5月21日の朝に、双子座1度の観光度数で起きるので、マイクロバスを借りて、千葉の色んなパワスポ巡るとかも良さげです。
月曜日で平日ってのがあれですが、前日からどこかにお泊りとかも楽しそう。
何か良いアイディアある方は、教えていただけると嬉しいです☆