水星逆行
![水星逆行](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120715_1a67c4.jpg)
今日から水星逆行です。
逆行とか順行前後の停止状態のときって苦手ですが、今回は他の天体との角度が良好なせいか、そんなにきつく感じないです。
3つでセットのアストロダイス(占い用サイコロ)のうちの1つが、犬に持っていかれてしばらく行方不明だったのですが、今日になって出てきたりして、よかったです。
さて、今後の展開について、修行中の知り合いに霊視してもらったら井戸というキーワードが出たと先日書きましたが、12日から15日の井戸度数に木星が来ている間、思っていたのとは全く別方面での正式な依頼があって、どんぴしゃでした。
まだあんまり霊視に自信ないとか言ってたけど、これを本人に伝えたら喜びそうです。
霊視といえば、高岡先生ですが、実は先日、超久々に正式に鑑定を受けてみました。
実は私はほとんど人に観てもらうことってないです。
オーラの色から始まって、白、ピンク、オレンジなどがグラデーションになっていて、白というのは子供の色というのは聞いてたのですが、なぜか私には透明な部分もあるそうです。
赤ん坊のままの、透明な部分があるというのは珍しいと言われました。
固定観念がないのは良いけど、子供っぽすぎるのかも。。
なんとなく染まりやすそうですが、根本の部分はあんまり影響されないのだそうです。
確かに、おひつじ座の月にはそれが現われてるような。
自分が子供だから、子供とか出産に全く興味ないのは仕方ないとも言われました。
ピンクは女性的で母性とかも現すけど、その上をオレンジが覆っているので、男性的な部分が強く出ているみたいです。これにも納得^^;
アルツが心配といったら、ちゃんと外側に明るいスカイブルーの色が出てるので、それは大丈夫といわれました。もしそうなら、欠損が出たりして、普通と全然違う形のオーラになるそうです。
あと、面白い話があって、地球の地磁気みたいに頭から出たオーラが下からまた吸収されて、体全体を対流しているそうなのですが、右回りと左回りがいて、スピリチュアル系の人は、その回転が早いのだそうです。あと、頭を使ってるときとかもそういう事があるようです。
私の場合、講座をやってるときや鑑定してるとき、パソコンに打ち込みをしている時などは回転が速いそうなので、なるべくそういう事をして頭を鍛えようと思いました。
あと、先祖霊というか、守護霊について、姿が見えづらいとは前にも聞いてたのですが、大陸北方の、大きい湖に関連していて、黄色いすずらんみたいな花を束にして持ってる女の人と言われて、後で調べて確認したら、レンギョウという花でした。
巫女舞いじゃないけど、そういった儀式に関連してた人だとも。
もしかしたらバイカル湖のあたりだったのでしょうか。
今年になって、向こうの遺跡で出た2500年前の銅鏡をたまたま入手したのですが、意外と自分のルーツに関連してたら面白いなと思ったり。
ロシア近辺の鉱物にやけに惹かれるのもそれかしら。
実は、母が献血好きで、書類が送られてきて判明しているのですが、わりと珍しい血液の型を持っており、騎馬民族系の血筋をひいているのが分かっています。
馬や鳥が昔から好きなのはそれを聞いた時になんか納得したのですが。
今後の展開については、8月とか、誕生日過ぎたくらいからやたら忙しくなって、私の企画に関連したことも、その頃にはかなり色々進むのではという事でした。
最近、よく白い玉がふわふわ浮かんだり、すーっと飛ぶのが見えるといったら、これからもっと霊感が強くなるとも言われました。
てことはあの白い玉は霊の類だったのか。
別に変なものじゃないというから良いけど、血まみれとか、バイオハザードみたいなのが見えるのは嫌かも。
あと、階段とかエスカレーターには注意といわれました。巻き込まれ事故に遭いやすいそうです。
今年の春先、階段の真上から真下まで、まっさかさまに落下したばかりなので、気をつけようと思います><
ほかにも色々聞けて面白かったです。
画像は、小さなかぼちゃくらいある巨大なトマトと、トマトみたいな形とサイズの丸ナスです。
20日からの横浜のミネラルザワールドにご一緒くださる美月葵さんに、おすそ分けで頂きました。リコピンとアントシアニンたっぷり摂取できそうです。感謝です☆