太陽回帰
![太陽回帰](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120829_0fcc1e.jpg)
火星が蠍座入りしてから、色々と物事が形になる方向に動いていっているのを聞きます。しかももうすぐ満月ですね。今月2回目の満月なので、ブルームーンと呼びます。
月末の満月って、総まとめとか、締めくくりっぽい感じがします。
画像は箱根神社に修行(?)のお勤めに行っていた友人からのお土産です。私の悩みを知ってか、優しい心遣いに感謝です><
さて、この前少しご紹介した橘柚布(たちばなゆう)先生のブログです。
上の方に占いハウスに出る日のスケジュールが出ています。
http://ameblo.jp/koyumi12/
私の事もご紹介してくださってます。なんかすごく良く書いてくださって、お恥ずかしいですが嬉しいです。
算命の的中率でびっくりですが、ほかに手相やタロット、占星術もされています。
とても人当たりの良い方で、最初にお会いした時から、真直ぐな大丈夫な人だと感じていました。
ゆう先生いわく私は結構人を見るタイプみたいです。これも当たってる。。
どんな優しいふりしてても、根が意地悪だったり、何か企んでる人はすぐ分かります。
でも別に何も思わないし、気にしないですけど。
ホロスコープを拝見したら、感情、愛情、ガッツの3つの星が友愛の水瓶座で合わさっていて、まさに表裏のない優しさや、冷静で公平な視点、人をひきつける中性的な魅力というのが現われていて、納得でした。
占い師の先生にたまに見られるような、威圧感とか気取ったところが全くなく、本当に素の感じです。見た目も年齢に比べてお若いので、なおさらお話しやすかったです。
私は算命で見てもらったのですが、だめだなぁと思ってたところも受け入れられて、なんか吹っ切れた感じがしました。これでいいのだ、みたいな。
生き方の指針を見出したり、占いで元気になりたい方に、ぜひおすすめです☆
ちなみに、今日は太陽回帰です。生まれた日の太陽の位置に、太陽が戻ってくる、つまり誕生日です。年々憂鬱になるってほんとだわ。。それ以前に誕生日そのものを忘れかかってたという。
男性には、年を重ねるほど箔がつくというか、落ち着きや魅力が高まるというメリットがあってうらやましいです。ちなみに、心はまだ女子高生のままなんですけどね(爆)
回帰のホロスコープを作ったら、お仕事の場所に、ひたすら待ち続ける度数の星が入ってて、いかにも占いハウスっぽかったです。重たい星との凶角が気になるところです。
お金の場所には、短期バイトっぽいというか、単発だったりイレギュラーな収入の星が入っていて、直感度数なので、やっぱり占い系な感じが。自分の中では、本業よりそっちにウェイトを置くようになるのかも。
対人の場所には若者の星が入っていました。学生さんかな。
そして、今年の人生目的を表す太陽が入っていて、サークルとか友人関係の場所の運命の星と調和角なので、対人が結構テーマだし、講座とかも頑張る感じです。
未来イメージを他者と作り出したりでしょうか。
実はいま、色んな方にお世話になっていて、イメージを形にすることに取り組みつつあるので、まさにその状態が現われています。
おうちの場所に安楽の星が入ってるのと、ひきこもりの場所に感情の星が入ってるので、家でネット漬けみたくならないように気をつけたいです。
さて、9月1日は西洋占星術講座です。かなり少人数ですが、頑張りたいと思います。
一応まだ募集中なので、興味のある方はぜひ。
難しそうに見えますが、12星座や、月や太陽などの10種類の星などを覚えれば、大体読めるようになります。