急に寒い
最近急に寒くなってきて、また風邪ひいちゃいそうです。秋すっ飛ばして夏から冬ってかんじです。
なんか、やることが多すぎて、めまいもしつつ。
今月を何とか乗り切れば、すこし楽になるかな。でも来月も結構ドタバタしそう。
本のイラストや図、写真がいきなり今月末に〆切で、慌てて準備しているところです。
あと、ミネラの記事もまだ全然手をつけてなかったり。23日の蠍座太陽入りあたりから着実に形にしていくパワーが湧いてくると信じてるけどどうでしょう。
昨日は友人のイラストレーターと具体的な打ち合わせをしてきました。タイトな日程で結構な点数を追加してしまって、超絶無理難題を言ってるにも関わらず、快く引き受けてくれて、本当に感謝です。
やはり絵が多いほうが読みやすい感じがするので、イラストって結構重要です。
ちなみに、彼女が表紙も手がけてくれて、見せた人たちからはかなり好評です。
出来上がりが楽しみすぎる。。
いつもお世話になっている縄文の田中基先生には、図版出典用の本をいくつか送ってもらうことになり、先生の本からもすこしお借りすることになりました。
大阪の博物館で公演するそうで、ちょうど図を作成中ということだったので、終わってから送ってもらうことになりました。近かったら見に行きたいのですが残念。
学校の研究室の先生にも勾玉類の写真を撮らせてもらうようまたお願いしています。
毎回なにかと頼りきりで、ただでさえ忙しいのにいい加減迷惑なんだろうなと思いつつ、優しさに甘えまくってます^^;
今回のミネラの記事は勾玉なので、本とミネラと両方に使わせてもらおうと思ってたり。
ちゃっかり本の宣伝もしちゃおうかなとか。
ほかにも、出版関係のプロの方に、いろいろ相談に乗ってもらったり、出版祝いで、画像の素敵なお花も頂いてしまいました。いろいろ助けてもらって、申し訳ないくらいです。早速飾らせていただいて、元気をもらっています。
落ち着いたら、原稿読んでくれたり校正手伝ってくれた方々や、助けてもらった方々に御礼しないとです。
21日は占いハウスなので、また原稿書きとか作業できそうです。
もちろん鑑定のお客様もお待ちしてます♪
あと、27日、28日は横浜みなとみらいの産業会館で癒してぃーずというイベントがあり、パワーストーン、占い、セラピーなど盛りだくさんの内容です。
私は本業である石の方で出ています。
そらのしずくの美月さんがアロママッサージで出てるので、お願いしてみようかなと思っています。
横浜ショーが頻繁にあるので中華街にはすこし飽きつつも、お客さんとかと食べ放題に行くのが楽しみです。