癒してぃーず最終回

癒してぃーず最終回

お陰さまで、無事癒してぃーずから戻ってきました☆
お立ち寄りくださったり、差し入れをしてくださったり、感謝です。ありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げますm(__)m

今回も、搬入日から早速中華街の食べ放題行ってきました。呼び込みのおばちゃんに導かれるまま新しいところに行ってみたら意外と良かったのと、いろんな方とご一緒できて楽しかったです♪ユフネ先生たちと行ったお昼も美味しかったです。
2日目の最終日に結構来てくださったのですが、搬出で一緒にご飯に行けなかったのがちょっと心残りです。

なんかいきなり中華街に来るのが目的みたいになってましたが、肝心のイベントもなかなか充実してて、面白かったです。意外と雨の2日目の方が本業が忙しくてびっくりしました。

初日は割りとのんびりだったので、ブースを人任せにして占いをいくつか受けてきちゃいました☆
実は自分も占い師やってるわりに、占い師さんに見てもらうのが怖くてやや苦手だったのですが、面白かったです。

真っ先にエバ先生に手相を見てもらって、だまされやすい手相と言われました。まさにおっしゃるとおりでございます^^;
チャンス線と障害線が一緒に出てるというのも思い当たる節あり。
年齢が上にいくと結構出会いがあるみたいです。モテモテばあさんになるのかな。むっふっふ。
過去の失恋とか体調の変化なども手相に出ていてびっくりしました。
けっこう気を使うけど、結果的に自分の思うとおりに動くので、急な変わりようにびっくりされやすいから、最初から素でいたほうが良いとのアドバイスもいただきました。お勉強になります。

つぎに、気になってたリマ先生の前世占いに。
古代ギリシャの巫女で、花園の管理係だったといわれました。エッセンス作りとかも。ほかにも普段は色んな作業をしてたということで、神社の巫女と似たようなものなのかも。
ちなみに黒髪だったそうです。蝶々と交信してメッセージを受け取るのが得意分野だったみたいです。メッセージとしては、楽しく仲良くやってくださいということでした。
その後にエンジェルカード的なものを引いてくれて、蝶々のカードでびっくりしました。
しがらみから解き放たれるとか、背負っていたものから自由になる、清算するというアドバイスをもらいました。なんだろうわくわく。

あと、松村講座でご一緒だった吉田結妃先生にもタロットで占ってもらいました。
その前に弟子のダイ先生に本が売れるかどうか占ってもらったら、プロモーションが必要という、全くその通りですという答えが出ていて、未来にソード7だったのでやっぱり広げてく作業に入らざるを得ないような気が。
結果がワンドナイトだったので勢い良く宣伝して周る感じもあるし、男性が助けてくれそうな気がします。あと、なぜか気を使いすぎると言われました。たしかに。

具体的なプロモーション内容については吉田先生に占ってもらいました。
ペンタクルスのキングが出てて、やはり男性が助けになってくれるのでしょうか。
ワンドのクイーンも出てたので、しっかりした面倒見の良い女性もキーワードという。
ほかにも人物カードだらけで、やはり人とのつながりが重要みたいです。

地の位置に審判逆位置が出ていて、古いものを引きずり出すとか、まさに私のやってる内容そのもので、外にそのコンセプトや情報をさらけ出して多くの人に共感や関心を持ってもらう事が良いと言っていただきました。

勾玉とたまふりという組み合わせは一見マニアックだけど、そこに先人達の知恵そのものがぎゅっと凝縮していて、景気低迷や少子高齢化が進んでいる現代日本に生きる我々にこそ必要だし役に立つ知識だと信じているので、これからはもっとそういうのを大声で言ってみようと思います。

殖やす、繁栄する、そして魂を元気にして楽しく生きようというのがテーマなので、もっとそういうコンセプトを押し出さないとです。

ほかにも見て欲しい先生が沢山いたけど、行くと誰かお客さんがいたり、こちらも忙しくなったりで、見てもらえなかったのが残念です。

あと、美月さんのセラピーがすごく良くて、ゴリゴリって音がするくらい凝ってたのにはびっくりしました。やっぱり猫背はいかんですね。気をつけよう。
手が暖かくて、なんか気みたいなのが出てるのが分かりました。アロマはなんか爽やか系でますますスッキリでした☆


ところで、なんと、今回で癒してぃーず自体がなくなるそうです。
横浜で開催される石関連のイベントが増えてしまったのと、時期的なものとか、いろいろ複合的な理由があるようです。

もともとミネラルザワールドだけだったのが、赤レンガのイベントも石業者を集めるようになってきたりで、結局横浜だけで年5回はミネラルショーやってる計算になります。
癒してぃーずはミネラルザワールドの中でも異色イベントだったし、ファンもいただけに、消えてしまうのはちょっと残念です。3月と7月だけになるということみたいです。


画像はかなり前に一度だけ参加した巫女舞のときのものです。そのうちベスタ神殿の巫女コスプレしないと。それにしてもまるまるとしておりますな。