初ボクシング観戦
![初ボクシング観戦](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20121121_fa6595.jpg)
先日、生まれて初めて、後楽園遊園地とボクシングの観戦に行って来ました。
初めて尽くしの一日でした。
子供の頃は短距離選手だったこともあったけど、根が完全に文系でスポーツとは縁遠く、しかも格闘技となると本当に未知の世界で、どきどきでした。
でも、連れて行ってくださった出版プロデューサーIさんが色々と解説してくださって、面白かったです。
片方がぼこぼこにやられちゃってたりすると、見てるこちらが苦しくなってきて、勝手に体が緊張して、終わった後はちょっとふらふらしました。
東洋チャンピオン渡部あきのり選手とタイのプラウェートシンワンチャー選手の試合はすごい盛り上がりで、空気が違いました。
私が応援するほうは必ず負けるので(弱そうなほうをつい応援したくなる)、ほどほどに応援しました。きっとタイの選手にも、国には妻子がいて、一生懸命養っているんだろうなぁとか、勝手に背景を思い浮かべたりして。
お父さん頑張ってくるからね、なんて子供に手を振りながら家を出てきたのかなぁとか。全然違ったりして^^;
勝者の渡部選手にも小さいお子さんがいらっしゃるそうです。ぜひ世界チャンピオンになってほしいです。
占星術では、ボクシングは乙女座に関連が強いとされていて、柔軟性とか、分析力、自己管理能力、トータルバランスという面が重要なスポーツなんですね。
体重を絞ったり、殴り殴られで、過酷なことが多いのに、バイトしながら頑張って、なにがそうさせるんだろうと不思議だけど、そういうのはもしかしたら男性にしか分からないのかもしれません。男のロマンてやつかしら。
懇親会にも参加させていただいて、意外にスピリチュアルな方々がいらっしゃったのがびっくりでした。
協栄ジムの金平会長がいらっしゃって、きっと怖い人に違いないと思ってたら、物腰柔らかな優しい方で、ギャップ萌えしてしまいました。
勾玉ペンダントをプレゼントしたら着けてくれました^^
一緒に写真も撮ってもらったり。良い記念になりました。
今日は動物占いの小倉先生がいらして、庭で採れたという沢山の柿やぶどうやレンコン、そして、来年の手帳を置いて行ってくださいました。
動物占いって、キャラクターの性格だけじゃなくて、運気の上下も見れたり、結構奥が深くてびっくりしました。
運気とか金運の良い日とか要注意日が分かる手帳で、小は1500円、大は2500円で、鑑定待合室にて販売中です。興味のある方はお気軽にお声かけください^^
さて、23日から25日の3日間は、高岡先生の中級講座です。
初級講座を受けていただいた方のみ参加可能となっております。
まだ席がありますので、興味のある方はぜひお早めにお申し込みお待ちしております♪