12月です


どたばたと11月が終わり、あっという間に12月です。

思えば、8月末のブルームーン満月で、一番最初に持ち込んだ出版社でいきなり出版が決まり、11月末の月蝕満月で校正がほぼ完了したのでした。

一応、今のところ12月10日発売予定です。月相弱すぎ。。13日の新月以降にしたいけど、ワガママ聞いてもらえるか微妙です><
でもたぶんその前に、池袋の東京ミネラルショーで先行販売する予定です。

いま、エバさんに本の紹介サイトを作って頂いていて、ラフを見たらすごく格好良くて出来上がりが超楽しみです☆
あまぞん予約ページが出来たら、ご案内させていただきます。

印刷所の方が超頑張ってくださって、今日は、本の最後の校正に行ってきました。全部見直したつもりでも、まだまだ直す箇所が見つかったりします。

プロフィールとかも、提出しました。
写真は、自動補正でまるで別人みたいに撮れてます。最近の技術すごすぎ。

今週は3回神保町に行ったので、もう完璧に行き方をマスターしました。
地下鉄って、変なところで乗り継ぐとめちゃくちゃ歩かされたりして、慣れるまで大変です^^;

乗り換えとかを調べたり、ネットを気軽につかえたら便利だよな~と思って、ipadminiを買おうか迷ったのですが、ルータを持ち歩かないといけないというのを知って、手続きも煩雑な感じだったので、やめてしまいました。

いっそスマホに替えたほうが良いのかもしれません。
いまだに数年前のガラケーを使ってて、さすがにそろそろ替えたい気分です。
容量が少なすぎて、送ってもらった画像を見れないというのも不便です。

キンドルとかネクサスとか、迷ってるけど結局ルータ持ち歩かないといけないし。
レッツノートというのも教えてもらって、気になっています。

クリスマスまでに決めたいです。自分用プレゼントなのです。

明日は占星術講座の最終回です。
来年の運勢とかトランジットとかやります。やっぱりこのあたりが占星術の醍醐味ですね。