人肌


気温が37度とか、地域によっては40度超えなんて、ちょっといくらなんでも暑過ぎですよね(>_<)
人肌くらいの温度だと思うと、余計に暑苦しくかんじます。思わず、お相撲さんに取り囲まれてるイメージをしてしまいました。
いっそサウナに入ってるという妄想状態だったら、少しは気分がマシかもと思って、サウナのイメージを思い浮かべてたら、余計にのぼせそうになりました…

さて、先日、富士川碧砂さんの新著をご紹介させていただいたのですが、ブログのリンクうっかり
忘れてました〜(>_<)
http://s.ameblo.jp/fujikawamisa/

仕事面でもそうだけど、最近はうっかりミスばっかりです。とりあえず、暑さのせいにしといてみたり。それこそ、自分はしっかりしてると無意識に刷り込まないと。

あと、本の後半は各地パワスポが紹介されてて、この前行ってきた吉野のお寺も載ってたのでした。陀羅尼助のお薬も一緒に載ってました。役行者が調合したとされる漢方薬で、いまだにこうして販売されてるのって、考えてみたらすごいです。買ってきたまま置いてあるけど、飲み会の時とかに試してみようと思ってます。


ツアーの企画ページをアップしたら、少人数なのもありますが、おかげさまで、早くも残席2席となりました。
お申し込み、ありがとうございます!
出雲や宮島もそうだし、タマフリのお祭など、なかなか出来ない体験をしていただける、盛りだくさんかつお得なツアーですので、ぜひお早めのお申し込みをお待ちしています。

男性や、関東以外からの方もご参加いただいてます(^^)
(岡山駅で現地合流の場合、47800円になります)

個人的には、温泉つかるのと、八重垣神社、あと宮島がかなり楽しみです。鹿さん可愛いし、もう全体が美しいですよね。さすがは宗像三女神の神社です。

とくにご縁求めてるわけじゃないけど、八重垣神社ではおみくじ浮かべる占いは、ぜひやってみたいです。
この前お借りした本によると、イモリが水面に上がってきて、引っ張ったりする事もあるそうです。

旅館に到着してからは各自自由行動なので、せっかくだから玉造の町で本置いてくれるとこも探してみようかなと思ってたりもします。
あと、玉造湯神社も行かなくちゃ。旅館のすぐ近くです。

温泉といえば、もしかしたらまたそのうち天川行ってくるかもです。てか行きたいです。

この前、お客様から電話で石の事についてお問い合わせいただいてたら、取り扱ってる密教法具のことから、お家の敷地に、ご先祖さまが天川から勧請したとされる弁天の祠があるというのを教えていただいたりして、この前行ってきたばかりというのもあり、思わず食いついて聞いてしまいました。UFO遭遇体験についても教えていただいたのですが、超リアルでびっくりしました。

そういえば、天川付近はUFOが多数目撃されるスポットというのも聞いたことがあります。
死ぬ前に一度は遭遇してみたいものです…

そういえば、五十鈴自体がちょっとUFOぽいですよね。


いただきものの手作りケーキとティラミスです。
おうちでこんなの作れるなんて、おしゃれすぎる…しかもとても美味しかったです。ごちそうさまでした!


遊びにきて下さった方からクッキーを頂きました。美味しかったです。ありがとうございました!


鑑定にきて下さった方から、たくさんのケーキを持ってきて頂いちゃいました!しかも一個はすでに誰かが食べてる最中です。皆でお茶タイムできて楽しかったです。とても美味しかったです。ご馳走さまでした!
石もいろいろ選んでくださって、嬉しかったです。遠くから、ありがとうございました!


なんか、いろいろ頂き物をして、恐縮ですが嬉しいです。
くれぐれもお気遣いなく、お気軽に遊びにいらしてくださいね!