肌かさかさ



ツーソンは色んな会場があって、これはテントがたくさん並んでいる会場です。
中国雑貨とか毛皮とかネイティブ雑貨とか、石に関係ないテントも多数です。
怪しいグッズ大好きな私にとっては癒しスポットです。
石もありますが、長年の風雪にさらされてほとんど風化しちゃったようなのや、日本では売り物にならないようなものがゴロゴロ転がってるかんじです。



ナバホ族のテントにて。帽子かなと思ったら、赤ちゃんを入れるものだそうです。
売ってる本人もこれで育ったとか。外側にはコヨーテの毛皮がついてるけど中は木の板です。
うーん、姿勢が良くなりそう。

とある大手業者のスタッフの、熊みたいなおっさんになぜか気に入られていて、会うたび抱きつかれるのが恒例行事なのですが、この会場のテントに熊おっさんが派遣されていて、再び遭遇。
抱きつかれたあと毎回フラフラになるのは、エネルギー吸い取られてるってことかしら(笑)



別の会場入り口に展示されていた水晶。かなり巨大です。
これもいずれは誰かの手元に渡るのでしょうか。
こんなのあったら、おうち全体がパワースポットになっちゃいますね。
そもそもかなり広いおうちじゃないと置けないし。これだけのサイズのものがたくさん拝めるのも、きっとアメリカのショーならではですね。



今日の晩ごはん。アボカドとマグロと、クリームチーズの組み合わせです。ちょっと固くなってたけど、ちゃんとお寿司してて美味しかったです。



朝ごはんはベーグルとシリアルと具なしオムレツです。飽きのこない美味しさです。



珍しく電車に遭遇。何両もつながっているので、通過し終えるまで10分近く止められることもあります。