「風水とパワーストーン 幸運をつかむ本」が8日発売です!(※日付間違えてました)


あるお方から頂いた不思議画像です。鹿島神宮の奥院で、弓矢のような紫の光が写ったとのことです。確かに弓矢のかたちですね!
太陽の光と弓矢はとても関係が深いし、鹿島といえば戦いの神様だし、なんだかすごく縁起が良さそうです。ありがとうございます☆

ほかの方にも不思議画像をいくつか頂いてるので、そのうちご紹介させていただきたいと思っています。

さて、先日What’s Newでもご案内させていただきましたが、このたび監修させていただきました「風水とパワーストーンで幸運をつかむ本」というムック本が、芸文社さまより3月8日発売となります。(すみません、7日ではなく8日でした)



効果別に、それぞれのパワーストーンの風水的活用法や、サンキャッチャーの効果、チャクラ、タマフリなどについての内容となっています。
オマケにサンキャッチャーやオラクルカードがついて、その場で早速開運スタートできるという。
ぶら下げる方位でも色々意味があるので、お好きな効果の方位から選んでお使いいただくのがオススメです☆

翡翠記事を監修させていただきました「ゆがふる。5月号」も、3月15日に発売となります。

こちらはなんと翡翠ブレスレットがオマケでついてきます。びっくり。
翡翠の持つパワーとか、ほかのパワーストーンとの組み合わせによる効果などが詳しく書かれています。
興味をお持ちの方は、併せてチェックしてみていただけたら幸いです。

今月末には、ミネラ28号も出るので、今月は、全部で3冊の誌面に登場させていただくことになります。ありがたいです。
ミネラの記事は、今回は風水にちょっと連動させた内容にしてみました。柄にもなく説明の図を作ってみたりもして。気学とか干支についてもちょっと書いてます。

それにしても、石やその本来の活用方法などについて、こうして少しでも知ってもらえる機会をいただけるのは、本当にうれしいことです。感謝です。
読んでくださった方に楽しんでいただけるような記事が提供できるように、これからも頑張っていきたいです。

ここのところ色々と集中して忙しかったのですが、とりあえずはひと段落して、なんとなく気が抜けてます。
今回の魚座新月の影響もあるかも。ちょっとやっぱり普段に比べて霊的なエネルギーが強いのと、ぼーっとするかんじがあります。
水星は順行に転じましたがまだまだ進みが遅く、遅延の土星とも凶角なので、まだ物事の流れにもスピード感がないですね。どっこいしょと、重い腰を上げてぼちぼち動き出しますかという感じです。

前回の高岡先生のネイティブアメリカンの話で、先生がどこか遠くに行っちゃうのではとか、シルバーバーチではとか、周りで色々な説が出ています。どんな意味があるのか、いつか答えが分かるでしょうか。
体調を整えに先生はしばらくアリゾナに行ってくるのも良さそうな。こんど勧めてみようかと思っています。


この前ビフォーアフターをやっていただいた、パーソナルスタイリストのじゅんこさんから、タイプ別診断書やブランドリストを送っていただきました。自分のタイプとか、合う服とかが細かく書いてあって、とってもお勉強になります。これは嬉しいサービスですね。ありがとうございます。ぜひ活用させていただきます!
じゅんこさんのサイト http://ksaju.jimdo.com/


ご来店くださった方から、プリンの差し入れをいただきました。ちょうど高岡先生もいらっしゃって、その場で皆でお茶させていただきました。とろけて美味しかったです。ありがとうございました!


今月、石やヒプノセラピーのお店を始められる方からの頂き物です。ありがとうございます。ちょっと遠いけど、遊びに行くのがいまから楽しみです。そのうち、こちらでもご紹介させていただけたらと思っています。


先日来て下さった方からの頂き物です。いつも色々ほんとうに恐縮です。とっても美味しかったです。ありがとうございます。遠いけど、そのうちまた遊びに来ていただけたら嬉しいです。


いつも色々とお世話になっているお友達にお礼の食事会をやらせてもらったら、逆に頂き物をしてしまいました。ありがとうございます。春を感じます♪


自分でデザインしたマグカップの販売を企画しているお友達からいただいたお土産です。バリイさん可愛いです。
ホロスコープでも発明の星が輝いてて、とくに今は発表したり押し出していく配置だったのと、やっててすごく楽しそうだなぁと思いました。

ご来店くださる方から色々と頂き物をして恐縮です。ありがとうございます。
どうか、くれぐれもお気を使われぬよう、お気軽に遊びにいらしてくださいね!