七夕



香取神宮に行ってきました。リニューアル後初です。それまではずっと雨が降ってたけど、参拝中は止んでくれて助かりました。

雨の七夕でした。
梅雨時期だから、晴れることって滅多にないですよね。旧暦だとほんとは七夕は8月だし。
たまふりもそうだけど、やはり行事類は旧暦に合わせてやるのが良い気がします。
明治時代の急な改暦のときは、1日なのに新月じゃなかったり、当時はかなり混乱したそうです。

その頃の明治政府の財政はかなり切迫していて、旧暦のままだと13か月分給料を払わなくちゃいけないから、12か月の新暦にしたとか聞いたことがあります。
そのまま、行事の日程もずらしてくれたら良かったのに。


七夕というのもそうだけど、今年の7月7日は、サイパン島玉砕70周年の日でもありました。
(と思ってたら正しくは去年が70周年でした。今年は戦後70周年ですね)

私は右翼とかではないけど、なんか、ちゃんと覚えていたいなと思います。
以前行ったとき、いくつもの戦争遺跡を見たりして、戦争や、それに伴う洗脳、同調圧力ってほんと怖いと感じたからです。
日本人はとくに真面目だから、簡単に洗脳されてしまったのかも。

スーサイドクリフやほかの岬から12000人もの人たちが身を投げ、日本軍はバンザイ攻撃で玉砕しました。民間人と兵隊と、合わせて3万人以上が亡くなったそうです。

当時の人たちは、捕虜になったら鬼畜米英に殺されたりひどい目にあわされるなど、さまざまなことを子供のころから教育されて、子供も大人も、続々と高い崖から身を投げたそうです。

ここ数年間で、日本はだんだん戦前の雰囲気に似てきたといいます。
戦争に巻き込まれるのだけは、絶対に嫌ですね。

もしどうしても戦争するなら、お偉いさんたちだけで、バーチャルの世界で勝手にやっててほしいです。
一般市民を巻き込まないでほしい。

サイパンは、20年ほど前は観光客の8割が日本人で、人気の観光地だったみたいですが、今では2割くらいになってて、中国や韓国の人たちがほとんどみたいです。
アジア圏から気軽に行きやすいからでしょうか。ハワイよりは近場のアメリカだし。

実は、サイパンにも彩帆(さいぱん)香取神社というのがあります。当時は戦勝祈願なんかも行われていたかもしれません。
さすがに現地に行くわけにはいかないので、日本の香取神宮内の護国神社に参拝して、祈りを送ってきました。

護国神社は、要石とかがある方にあります。
いきなり開けてて、ちょっと不思議な雰囲気の場所です。
画像なくてすみません。。

あと、じつは、今月末あたりから期間限定で初の一人暮らしをすることになり、まだちょっと詳しくは書けないけど、新しいチャレンジをさせていただくことになりました。
まず不可能なことだったので、願いって叶うんだなぁと、改めてびっくりです。
ある意味修行みたいなかんじ、というか、修行ですね。

おみくじを引いてみたら、人の言うことをよく聞いていれば、大丈夫というのが出ました。
いろいろなお助けを頂いてのことなので、油断せず、がんばりたいです。


練習艦の碇。こういうのも、いかにも戦の神が祭られている香取神宮らしいですね。


せっかくなのでお参りついでにお茶もしてきたりして。香取も鹿島もお団子おいしいです。
こんどは鹿島にも行きたいなぁ。


かわいい七夕せんべいいただきました!ありがとうございます~☆


わざわざお中元を持ってきてくださって、お気遣い恐縮です。ありがとうございます!
たまふりの本もご購入くださり、嬉しかったです☆


お菓子いろいろ、もってきてくださって、恐縮です。ありがとうございます!
ブレスレットなども作っていってくださり、感謝です☆


小腹が空いたときにと、おやつ置いていってくださいました。ありがとうございます☆
先日の講座ぶりに来てくださり、石やプチ勾玉をいろいろお選びくださって、感謝です!

私もいまプチ勾玉を使ったブレスレットを作成中です。夜中に細かい作業に集中するの、楽しすぎです♪