京都にいました


先日こちらでもツーショット写真をご紹介させていただいた二瓶誠子さんが、ブログにご紹介してくださいました。ありがとうございます☆

http://s.ameblo.jp/keloyan/entry-12143890690.html

最近新しくパワーストーンの本も出されたようで、今後のご活躍がますます楽しみです♪
クリスタルヒーリングのスクールもされているので、興味のある方は要チェックです。


もう一件、ご紹介です。
私の友人が満を持してサイトを開設したということで、連絡をくれました。

http://utsukushiikuni.com/

福岡の大きい神社で神主をしていて、ザ・日本男児というかんじの長身イケメンです。洋服よりも装束姿やふんどし姿がしっくりきます。
日本文化や祭式はもちろんのこと、サブカルや音楽にも造詣が深く、大学の帰りに飲みに行くたび、いろんな話をするのが楽しみでした。
これからどんどん記事をアップしていくということで、とても楽しみです☆
神主の裏話とかも読めそうです。


さて、ここのところしばらく更新が止まっていてすみません。
京都に行っていました。


夜行バスだと6時半くらいには京都駅に着くので、トイレで身支度を済ませてからホテルに荷物だけ預けて、近くの本能寺から巡ることに。

駅からホテルまで荷物を届けてくれるサービスもあるのですが、中心部のホテルだと、観光へ向かうついでに寄れるのが便利です。
春の京都は予約が大変なので、じつは年明け頃にはホテルを押さえていました。なのでけっこうお得に泊まれました。


寺町通りとかのアーケード街は朝早いとぜんぜん開いてなくてさびしいですが、お寺はちょこちょこ開いてるので、立ち寄りながら、祇園方面に向かい、八坂神社まで来てみました。


円山公園の枝垂桜。夜とは全然雰囲気違います。このときはまだ6分咲きくらいかな。


二年坂、三寧坂あたりをとおりながら清水寺方面へ。八坂の塔です。



去年は清水寺すぐ近くのドミトリーで一番に寄れたので、朝早くて空いていましたが、今回はかなりの人の量でした。


地主神社もすごい人混みでした。恋占い石とか、まっすぐ歩きようがないです。



参道でわらびもち。勢いに乗ってほかのお店でランチも。湯葉とか生麩とか大好きです。



てくてく歩いて三十三間堂。お天気良かったせいか空いてました。仏像は相変わらずすごいです。お庭も綺麗でした。


ここまでは京都観光のゴールデンコースでしたが、この後、伏見方面に足を伸ばして十石船に乗りました。
都内の船のお花見とかに比べるとだいぶ可愛らしい感じですが、蔵とかがあって京都らしい風情がありました。


坂本龍馬の寺田屋事件の舞台となった旅籠。川沿いにあります。中は資料館みたいになってて、龍馬のポスターが所狭しと張られていました。
とくにファンというわけではなかったけど、記事で北辰一刀流のことを書いたりしたので、なんとなくご縁を感じて立ち寄ってみました。



刀傷や、逃げたときの階段だそうです。


帰りはせっかくなので東寺の桜をちら見しに行きました。まだ7分咲きくらいだったので、夜桜はまた後日にしました。




この季節は夜間特別拝観とかも多くやってて、遅くまでうろうろできるのが良いです。
二条城の夜桜にも行ってきました。が、ここはまだぜんぜん咲いてなくて、ちょっと失敗でした。夜のお城の雰囲気は楽しめたかな。


出店でおうどんを食べました。この後ホテルに戻って、夜ご飯を食べました。京都のホテルに入っているお店って、わりと美味しくて量もあって、ハズレがない気がします。