ジュエリーショーに行ってきました
この間の月食は結局見ることが出来ませんでした。
残念だったけれど、三年後に期待!です。
昨日は、久しぶりにジュエリーショーに行って来ました。
いつも冬のIJTしか行かなかったのですが、今回はちょうど用事があったので、顔を出してみました。
ずいぶん前に行った時も空いてるな~と思っていましたが、やっぱり今回も空いていました。
そのせいか、最近はチケットを販売して、一般の人も入場させているようです。
業者数はIJTより少ないし、維持するのが難しいのかもしれないけれど、それでは仕入れがしづらくなってしまうのではないかと思います。
でも、それを言ったら御徒町もだんだん敷居が低くなってきているので、全体的に言えることなのかもしれません。
昨日は一日中歩き回って、さすがに疲れてしまいました。
私は加工品よりは原石に惹かれてしまうので、見るならやっぱりミネラルショーの方が面白いです。
ちょうど、もうすぐデンバーなので、予行演習みたいな感じです。
向こうに行くと朝から夕方まで延々歩きまくりなので、かなりの運動量です。
しかも、デンバーは標高が1600mもあるせいか、普段運動していない分、重たい石を抱えてなので、結構大変です。
でも集中して見ている間はそれほど気にならないのです(笑)
ところで、9月2日に乙女座に土星が入ると思ったら、予想していた通り、早速福祉の事とか、ネットカフェ難民の対策の話が出始めました。かなり象徴的です。
これで、12月に木星、そして1月末頃に冥王星の山羊座入りがあるので、これからは、世の中が安定方向に向かうと思います。
その前は、どうしてもガタガタすると思いますが、良い方向に向かい始めている兆候なので、これからどうなるか、楽しみです。
9月の7日、9日には冥王星と金星が順行し始めます。これからの大きな変化に向かっての流れが一層強まります。
冥王星は何度か逆行して山羊座から出たり入ったりですが、大きな時代の変化を体感できる感じで、わくわくします。
火から土へという変化なので、物質的で地道な感じです。揺らいでいるエネルギー体が、目に見えるもの、形になっているものに定着する感じです。
逆行だとまた元に戻るという変化で、行ったり来たり、準備運動みたいです。