犬吠埼マリンパーク
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_8ab1a5.jpeg)
今年はいつになく身の周りで不幸が多い気がします。
それも、その人にとって身近な人がということが続いていて、つい先日も、友達の近しい人が亡くなったという知らせを受け取りました。
昨日は闘病中だった叔父が亡くなり、親が急きょ岡山に向かったので、親の犬をぷっぷーと一緒にお店に連れてきています。早速ホームシックみたいです。
月が地球に近づくというのは陰の気が強いということでもあるので、あちらに引っ張られやすいということなのかもしれないなと思いました。
陰の象徴するものは向こうの世界(あの世)、夜、女性性、物質的なものです。
いまは陽の気が冬至に向かって弱まっているので、なおさらかも。
健康第一、体にはしっかり気を付けたいものですね。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_6f29a4.jpeg)
先日、イベント明けできつかったけど、5時起きして吉方位取りしてきました。いちばん行きやすかったので、猿田神社にしてみました。
普段は行列ができているのですが、今回は時盤も揃うのが朝7時~9時ということで、さすがに空いていました。
最近の講座にご参加された方はご存知かもしれませんが、私の場合、単に方位取りというわけではなく、色々と実験しながらなので、空いている方が助かります。
空気が清々しく、朝日も差していて、とても良かったです。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_62e17f.jpeg)
ご神水が流れ込む池。ほかにほとんど人もなく、ゆっくりと湧き水を頂くことができました。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_81b79d.jpeg)
奥宮。お賽銭箱の前にどんぐりが並べられていて可愛かったです。トトロが祀られてるのかな?なんて^^
私もどんぐりお供えしました。たしか御祭神降臨の地だったかな。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_d1862d.jpeg)
苔むした庚申祠がたくさん並んでいます。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_573b6f.jpeg)
ちょうど椿も綺麗に咲いていました。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_8670eb.jpeg)
しばらくぶらぶらしてから銚子方面に向かいました。銚子駅からは銚子電鉄に乗り換えます。
夏でも冬でも通用しそうなイルミネーションです。
夜はとても神秘的で、どこか別の場所に行っちゃうんじゃないかという気持ちになりました。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_4c6c5a.jpeg)
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_b6a5ef.jpeg)
犬吠埼灯台。海が綺麗で広々していて、イベントの喧噪から一気に解放されて癒されました。
普段が片田舎で静かにしているので、イベントは思いのほかエネルギー使います。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_b7d949.jpeg)
犬吠埼マリンパーク。平日でほとんどお客さんいなくて、ほぼ貸切状態でした。
ぼーっと見てたら、飼育員さんがぺんぎん触らせてくれました。よちよちふわふわしてて可愛かったです。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_b59357.jpeg)
かなり年季が入った感じで、規模も小さいけど、一生懸命やっているかんじで、応援したくなります。
旧南房パラダイス(名前忘れたけどハワイっぽいやつ)とか、三重県の二見水族館とか、ちょっと小さめの、ゆるくてのんびりした園がすごく好きです。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20161208_720d6e.jpeg)
イルカショーは、10人にも満たない観客でしたが、3頭ともとても素晴らしいジャンプでした。プールに近づくと寄ってきてくれて、人懐こいです。飼育員さんも頑張っていました。
海鮮ランチは1000円でした。美味しかったです。
その後、海沿いのスパで灯台や海を眺めながらのんびり温泉に入り、カキフライ定食とビールでまったりし、アイスを食べて満足して帰りました。
誰かと一緒に行くのも楽しいけど、のんびり一人旅もオツなものです。
吉方位取りも、血眼になって開運しに行くのもアリだと思うけど、それにかこつけて旅行の予定を立てられたり、ついでに開運できるかなという気持ちで旅行できるのが良い点だなと思います。
来年は9月くらいに方位の重なりの日があるので、どこか行けたら良いなぁ。。