ストラップで開運
色々な用事が立て込んで、なかなかアップできませんでした(泣)
とりあえず、今回やっと、風水五行ストラップをアップしてみました。
本当ははにわ石一周年を記念して、はにわを使ったストラップも考えていたのですが、
強度的にもちょっと難くて、やはり勾玉が良い感じです。
まだまだ他にもいろんな種類を考えているところです。
天然石を使ったストラップは、とても手軽な開運アイテムです。使い方次第で、かなり高い効果が期待できます。
携帯電話は現代人の必需品となっているようですが、占星術で言えば、どこにでも持ち歩ける、コミュニケーションツールというのは、まさしく水星そのものです。
(そういう事もあり、私は、水星をイメージさせる、淡い水色の携帯電話を使っています)
携帯電話も、色んなデザインやカラーが選べるようになって来て、カラーセラピー的に選んだり、開運カラーで選べるのが良いです。
ピンクは恋愛運アップだし、黒は仕事運、恋人募集中なら赤、水色はもちろんコミュニケーション運、という感じでしょうか。
天然石と合わせることで、さらに効果が高まります。
占いとか、神秘的なことに興味を持ち出してから結構経ちますが、見たものに対して、色とか形とか数字から、意味合いを見つけ出すのがクセになってしまいました。
中沢新一のいう、神話的思考というものだと思うのですが、一歩間違うと関連妄想っぽくなってきます。占いをやっていると、そいういう回路が出来やすいようです。古代人ぽいです。
占星術に比べると、タロット占いの方が、そういう傾向がある気がします。
私の木星は、乙女座18度のウィジャ版にあり、タロット占いなんかもやると良いとわかっているものの、今のところ、まだ本格的には手を出していません。
カード自体は仕事先で以前取り扱っていたこともあり、何種類か持っています。
それぞれに雰囲気や柄が異なって、眺めているだけで、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
ウェイト版だと、小アルカナは、イメージが固定されてしまいやすい気がするけれど、初心者には良いのでしょうか。
タロットと占星術や数秘は大きなつながりがあるので、両方やっている人も多いです。
思い切って、勉強を始めてみようかと思っています。
なんか、ボイドのせいか、いつも以上にとりとめなくなってきました。