弟
先日、上の弟の結婚式がありました。
久々の親戚とか、誰が誰だか分からなかったり。
みんな遠方なので、普段あまり会うことないのですが、感動して泣いて下さってたり、ありがたいです。
10年ぶりの再会でも、終わる頃にはすっかり仲良くなっていました。
顔合わせが始まる前に、ロビーに集まっていて、端の方にホスト崩れみたいなのがいるなと思っていたら、なんと下の方の弟でした。
スーツで決めてるけど、下に着ているTシャツの柄が透けているというあたりが可愛いです。
って完全に姉バカですな。
上の弟は草食系、下の弟は肉食系で、対照的ですが、どちらも可愛いくてたまらないです。
私の知り合いのカメラマンさんが、通しでビデオ撮影もしてくださって、感謝です。
DVD編集とかも、さっぱりなので、ほんとに助かります。
ドレス選びやらなにやら、色々付き合ったので、料理の内容とか引き出物も知ってしまっているのがちょっとあれでしたが、とても良い式でした。
体育会系の上司が多いらしく、かなり盛り上がりました。
ちょうど満月近くの、良い時期だったです。
しかも、天秤座に土星入りのタイミングという。
やはり、月が欠けて新月に近い時期は、あんまりおすすめしません。
神父は多分インド人だったかも。家族に良く話しかけてきてくれました。
披露宴では、付き合うとき、弟からアプローチしていたという事とか、家族の知らない一面も見れたような。
しかも、上司とか友人とか、ことごとく弟に夜釣りに連れて行かれていることも判明。
私もまた一緒に釣りに行きたいです。
蠍座の月同士で、相性抜群カップルなので、これからも仲良くやっていって欲しいです。
おめでたいけど、ちょっぴり寂しい姉なのでした(笑
さて、ツアーは、残り2席となっております。
興味のある方、ぜひご連絡くださいね。
あと、冬至のたまふりワークショップを、12月23日の18時より原宿隠田区民会館で開催する予定です。
内容は、太陽信仰と、冬至、そして、玉箒(たまははき)作りです。
玉箒は、祓具として、様々な使い方のできるアイテムです。
詳しい内容は、もう少し時間がかかるのですが、詳しく決まり次第、上のWhat’sNewにアップする予定です。
興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡くださいね♪