こんどは日食
先日、お水送りツアーの詳細をアップさせていただきました。
上のWhat’s newからご覧いただけます。
今からかなりワクワクしています。やっぱりスピリチュアルツアーは楽しいです♪
さて、15日の16時11分に、日食です。エネルギー強しです。
政権とった民主党がごたごたしているときに日食が来るのは結構影響あると思います。
度数は山羊座26度「滝のなかに踊る精霊」です。
山羊座の終わりから5度は、高度な才能とか五感を現しているといわれています。
そのなかで、この度数は高度な芸術的感性を司ります。
さらに、新月には美の金星も同じ度数で重なって、さらにパワーアップです。
芸術、芸能、音楽などの分野においての、人との係わり合いが吉を呼ぶ配置です。
美術館とか、ライブのような、感性を刺激するものや、相手と接するのがテーマの新月です。とくに女性のアーティストに注目です。
また、火星以外の9天体が西側にあるので、今期は、周りからの影響を受け取ることを意識しましょう。
天王星とも吉座相で、普段行かないような場所に、滝や湖を見に出かけたり、田舎のほうに旅行に行くのも良いでしょう。ハワイや沖縄みたいな南の島や、聖地やパワースポット、滝や川、海の絵や写真を見るのもおすすめです。
天頂が国家の象徴の度数で、軍隊を表す場所にある、戦争とか人柱的な度数の冥王星水星、土地を表す場所の土星が凶角をなしています。米軍基地移転の話もそうですが、戦争とか国家に関係したような話が大きく取り上げられそうです。
お金の場所にぽつんとある火星の対向の、もらったり受け取る場所に背徳の星があり、なんだか裏のお金のイメージです。
あと、この配置だと背徳の性的関係も表したりします。
政治問題は、もらうとか、調査の場所にある、空気を読む木星海王星が緩和しているので、なぁなぁで落ち着きそうな感じもあります。
政治献金問題も、表向きは激しく追及しているようで、実際にはそうでもなかったりしそうです。
18日には、木星がついに魚座入りし、同じ日に金星が水瓶座入りします。
一気に空気が変わりそうな雰囲気です。
もともと木星は魚座にいると元気な星なので、今後は楽天的なムードが高まりそうです。
結果を表す30日の満月は、15時17分で、獅子座満月と火星が合わさります。生き生きとした生命力や、楽しい思いつきの度数で、金銭の場所にあります。
レジャーやお笑い、元気になれることに関係する収入や、それに関心が向かうという意味があります。
太陽金星が向かい合っているのですが、金星に背徳のリリスが重なっていて、ちょっと裏社会っぽい感じもあります。金星火星も、太陽月も男女を現し、8ハウスだったりもして、性的なことにも関連しそうです。性差を超えた何かを表しているようにも見えます。
あとは、やはり政治献金問題そのもののようなイメージです。
一方、軍隊や自衛隊の冥王星に対して、保護、保存する木星が調和しています。その面の問題は、うまくカバーされることになりそうです。
さて、今日はなんだか出版に縁がある一日でした。
新企画の人たちも来ましたが、出版の知り合いが沢山いらっしゃるというお客様が、私の事を紹介してくださるというお話を持ってきてくださいました。
超感謝です。
お願い事をかなえるためのツールとして、たまふりを推奨していますが、神社でもお願い事してるので、相乗効果があったのかも。
なんか、ますますやる気出てきました☆