鑑定場所
占星術のの鑑定場所が変わるというお知らせを、以前アップしたのですが、結局、7月中旬までは、今までと変わらないです。
今月末には、改装が始まるかと思いきや、前の借主の方が、まだ荷物を移動できていないようで、こちらもまだ動けないという。
掃除する必要もあるし、多少工事なんかも入るようなので、結局、場所を使えるのは8月くらいからになりそうです。
かなり広く使えるので、鑑定場所として以外に、たまふりや、西洋占星術講座、高岡先生の霊視講座なんかも色々と計画しています。
霊視は、マンツーマンコースもやるかもというお話なので、本格的に見えるようになりたいという方にはおすすめです。
先日、面白い事があって、お店で接客中に、お客さんに「まだ改装も始まってないんです~」と話していたら、棚の上に置いてあったアメジストの晶洞から、ラピスのエッグがいきなり飛び出してきました。
どうやら、晶洞の内部に、ラピスが置いてあったようなのですが、本当に、ジャンプしたみたいに飛び出してきて、ぼとんと落ちて、床に転がって、びっくりしてしまいました。
安定が悪くて転がり落ちたとか、そういうのじゃないです。
石は色々不思議な事がおきますが、こんなのは初めてで、ぶったまげです。
見ると、ごく普通のラピスエッグなのですが、何か伝えたい事があったのでしょうか。
晶洞から飛び出てきたというのは、早く出て行って欲しいという沢山の人の気持ちがそうさせたのか。(霊視講座など、早く始めてほしいというお客さんも多いので)
お店のそばにはコンビニもなく、空港に近い以外は大変不便な場所なので、数年以内に、横浜方面への移転もありえるという感じなのですが、今の時点で、手狭で仕方ないので、とにかく早くに新しい場所を使えるようになれたらなぁと。
移転については、知り合いの気学の先生に、時期を見てもらうつもりです。
5年先とかでも、動けたら良いのですが。
とにかく、来月から建物全体を使えるようになったら、石を使って、全体をパワースポット化したいと思っています。
私は、4ハウスと6ハウスが割とメインなので、住居や仕事場の環境が気になってしまいます。
しかもせっかちな性格なのですが、今のところ、とりあえずは、配置とか、講座の内容とか、色々計画を練っておこうかなと思っています。