髪のびた~
髪型の事ってよく分からないでいつもお任せなのですが、ここしばらくは、長めの状態をキープしてます。
そのせいか、髪を切ってからある程度経つと、増えるわかめ状態になります。
一気に髪のボリュームが増えた感じがしてて、多分見た目も結構重めかも><
仕事中はかなり邪魔なので、まとめてます。
ちょうど新月直前だし、そろそろ切りに行かないとです。
ちなみに、ポニーテールを別名ヨリシロと呼んでいる私。
古代、揺れるふさふさしたものや、女性のつやつやの綺麗な髪には高貴な神霊が降りてくると信じられていました。
そのうち、天然石とかミニ勾玉のついたヘアアクセでも作ろうかな(笑)
新月に向かって、月がどんどん細くなっていく時期は、ダイエットに最適というのは結構有名ですが、それ以外にも、余分なものを処分したり、いろんな意味でデトックスするのに良いです。
あと、何かの準備とか、下地作りとかにはおすすめです。そうそう、お勉強とかもはかどる感じです。
満月がハイテンションなら、新月に向けては沈静化してくイメージですね。
そして月が新しく生まれ変わって、新しいテーマが始まります。
てなわけで、3月5日午前5時45分の新月予報です☆
なんと、物事の起点とか、国民を表す1ハウスに、新月を含む、10天体中6天体が位置しています。うち5天体が魚座です。
新月は魚座14度「キツネの毛皮をまとった夫人」の度数です。
能ある鷹は爪を隠す、という説明が一番しっくりくる度数です。ホンネをやんわり包み込んで表現したり、結構かしこく立ち回る感じです。
物腰の柔らかさとか、上品さみたいな意味もあります。
これから、牡羊座に天王星とか太陽とか水星が移動してくると、新しい流れが始まるのですが、その前段階で、すでに将来に向けて、熱いエネルギーが湧いてくる配置になっています。
ちなみに、異動、転職、引越し、離婚とか、最近異常に多いなと思ってたら、弟夫婦も新居に引っ越すことになりました。しかも、ちょうど太陽が牡羊座入りする春分前後です。
アドバイスしたわけでもないのに、やはり、タイミング的にそうなりやすい時期なんだなと実感です。
ていうか、ちょっとは姉ちゃんに相談してほしいな~と思ったり。
今回の新月は、天頂の、ちょっと引っ込み思案な度数とは凶角で、あんまり言いたいことはっきり言わない感じがあります。
とりあえず、エネルギーのほとんどが、新しい何かに向かってく時期です。
結果を表す満月は、3月20日午前3時10分です。
乙女座29度「オカルト研究者が古代の巻物を読む」という度数です。
なんかちょっと個人的に親近感の湧く度数です。
行間を読む能力とか、永遠の真理とか、本質を突き詰めていくイメージです。
お金を表す2ハウスに、5天体もあり、満月も絡んでいるので、収入とか、購入する事とかに関係してきます。今期は、人々の意識が、そういった面に、かなり集中してきそうです。
あとは、女子会とか集まりとかで、傷ついた恋話とかで盛り上がりそうな感じです。
ほかにも、人間関係のこととか、傷ついた体験話をする感じです。
心を許せる相手に、勢いに任せてぶちまけたり、聞いてもらったりでしょうか。
上品な新月から、勢いのある満月への流れで面白いです。