牡羊座新月
![牡羊座新月](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/2d5797580d.jpg)
犬って、自分と似た色が好きな気がします。
うちのチワワは、茶色の毛布が大好きで、薄暗いと完全一体化してます。
あと、お散歩してるときに柴犬を見つけると、必ず近づいていこうとします。
多分、色が似てるのと、豆芝なみに体格が良いせいか、親近感沸いてるのかも。
チワワにはあんまり近づいていかないところをみると、やっぱり見た目的な何かがあるんだろうなという気がします。
そんなわけで、ちょっと早いけど新月予報です。1日からしばらく留守にするです。
新月は、4月3日23時32分で、度数は牡羊座14度「男と女のそばでとぐろを巻く蛇」です。
アダムとイブと蛇みたいな度数です。
蛇は縁とか結びつきの象徴でもあり、性的な意味合いもあります。
恋愛のイメージもありますが、腐れ縁とかも表します。
この新月は、家や土地を表す場所にあり、すぐ横には夕暮れ度数のリラックスの星が並んでいて、まったりした感じです。
総理とか国を表す天頂には義務の星がありますが、こちらはお昼寝度数です。
なんか、いきいき動く出すというよりは、全体的に、一旦停止といった雰囲気です。
計画停電とかも関係してるのでしょうか。立ち止まって様子を見る感じでもあります。
でも、物事の始まりを表す東の地平線は、移民度数です。
なおかつ、幸運を表す感受点や、何でも引き寄せる力の感受点が重なっていて、新しい環境とかに関連しており、地震によって、別の場所に避難したり、そういった人たちを受け入れたりという状況がこの図にも表れているようです。
あと、親戚とか、知り合いとか、縁のある人を頼る感じです。
物事の始まりを表す牡羊座に10天体中6天体もあり、しかもそのうち4天体が土地を表す場所にあるので、新しい居場所や土地がテーマになってきそうです。
満月は、4月18日11時43分で、天秤座28度「自分の周りを取り巻き手助けしてくれる霊的な力に気付く男」という度数です。
霊的なものに限らず、何かに気付いたり、悟りを開くイメージです。
新月と同様、土地とか家とかの場所で起きます。
対向の太陽は天頂にあり、「落胆させられた聴衆」の度数です。
天頂や太陽というのは、国や総理大臣の姿勢そのものを表します。これ以上、国民をがっかりさせるようなことがなければ良いのですが。
周りを気にせず、自分のやりたいようにやっていく姿勢とか、自己満足とかを表します。
旅行や高度な学習を表す場所に沢山の天体が集中していて、海外にも関係が深いです。あとは、いたるところで、色々なアイディアとか意見交換がなされる感じです。
今回の新月の前に、31日から水星逆行が始まります。
今までと状況が変わったり、戻ったりという影響があります。
書類ミスや勘違いに注意です。復習したり、何かを思い出したりするのに良いです。
水星逆行は4月24日まで続きます。
あと、新月前日の4月2日には牡羊座に火星が入り、天王星に重なります。
瞬間の図を見ると、溜め込みとか閉じ込め、あるいは性的な事柄を意味する場所で起きるのですが、気をつけないと爆発しそうという感じです。
イライラしてキレたりとか、感情が爆発しやすくなるのもそうだし、突発性の事故とか爆発には気をつけたいところです。
うまく使うと、エンジンに点火できるでしょう。新しい団体や部署が出来る会社もあるかも。
そして、新月翌日の4月4日には、海王星が魚座に入ります。
海王星は目に見えないものが広範囲に拡散する意味があります。
アニメとかスピリチュアル、香りとか音楽といった、目に見えない、あるいは手に取れないけど存在するものを表します。ブームとかにも関係します。
魚座は海王星にとってはホームなので、影響が強いはずです。
前にも書きましたが、水による放射能物質の拡散などは、まさに魚座海王星的な感じです。8月には逆行して水瓶座に戻ります。
魚座入りの瞬間の図を見ると、3ハウスなので、路上販売とか移動販売とか市場とかに関係してきます。なんでもありのごちゃ混ぜ状態です。あとは、噂とかデマとか。
で、やっぱり土地とか家とかを表す場所に牡羊座6天体集中なのです。
日本の国に新しいエネルギーが集中しているという感じがします。
3月12日の天王星牡羊座入りに引き続いての、大惑星の星座移行です。
天王星は7年、海王星は14年、一つの星座にとどまるので、結構影響が大きいのです。
海王星は、集合無意識とか、目に見えないところでの影響があります。
宗教観とかメンタル面で、人の意識が大きく変わっていくことになりそうです。