親知らずどうしよう


この前の高橋竹三さんの三味線は素晴らしかったです。
和風ギターソロみたいな。
美人だし、すらりと背が高くて、かき鳴らして歌ってる姿が格好良かったです。
若い人のピアノや尺八とのセッションもあって、豪華でした。私も久々にピアノ弾きたくなりました。


さて、今日は数年ぶり、いや、十数年ぶりくらいに歯医者さんに行ってきました。
一週間前くらいから、右下の親知らずの調子が悪くて、気になっていたのです。
すでに痛みとかはないし、歯医者さんはかなり苦手なのですが、念のためチェックしたほうが良いかなと思って、勇気出してみました。

レントゲンをとってもらったら、上の歯には親知らずが存在せず、下の歯も、左側は出てこない感じで、右側の親知らずだけが、中途半端に一部分だけ顔を覗かせていました。

いっそ抜いてしまったほうが良いのかもしれないけど、痛くない状態だと、まぁ別に良いかなと思ってしまったりします。
きっと、また痛みが出たり、気になってくれば、おまえなんぞ引っこ抜いてくれるわと、戦いモードに突入するのだと思います><

とりあえず虫歯が6本もあったのがショックです。。
今後はそれらの治療に入ることになりました。

最近、周りに歯の治療に突入したという人が何人もいて、親知らず抜くことになったとか、ちょっとシンクロでびびりんこだったり。

今は歯に異常をきたしやすい、あるいは歯に関心が高まっている季節なのでしょうか。流行りか。
もしかしたら牡羊座天王星水星でしょうか。90度の山羊座冥王星も骨系だし、引っこ抜くとか大幅入れ替えとか、まさにぴったりかも。


虫歯に限らず、とりあえず虫の居所の悪い人も多いというか、全体的にメンタル面もダメージくらってる感じがします。
私自身も、最近は予定が狂ったり、気の滅入るような感じで、ちょっと元気なかったです。
別に、悪い事ばっかりあるわけじゃないんですけどね。でもちょっと鬱かも。

それでも明日は、私にとっては決戦の日でもあるので、気持ちを切り替えて、気合入れてかないとです。
放置してた事を手直しして、またチャレンジするのです。。


そういえば明日は渋谷ヒカリエがオープンするみたいです。
いつも学校に行く時に目にしていて、この前は、すでに中に人が沢山いました。

明日は朝方から午後3時近くまでボイドなので、大丈夫かしらとちょっと心配だったりするのですが、双子終わりの月なら、流行系、先取り系には強い感じなのかもしれません。

オープンの図を見たら、MCに天王星水星が来ていて、新しい渋谷の顔誕生という感じですね。
土のグランドトラインは素晴らしいですね。ただ、太陽がサマリアの女度数で、格差、落差を見る感じです。見晴らしが良いようなので、まさに意味はそのまんまになるのか、ちょっと敷居が高い感じになるのか。
一応土星月調和だから、大人の感じかも。

しばらくは混むだろうから、落ち着くまでは外から様子を眺めていようと思います。これこそまさにサマリアの女的な感じですね(笑)