しばらく留守にしていました

しばらく留守にしていました

先月の日食ツアーから、太陽面金星通過の日くらいまで、ずっと留守にしていました。岩戸隠れしてたわけじゃありません。
旅行や外商、出張が重なって、今までにないくらい、超ドタバタでした。
なんかそういうサイクルなんですねきっと。。さすが双子座1度の日食パワーという感じです。

メールの返信が遅くなったり、写真を送らないままになっていたり、ご迷惑をお掛けいたしました。
6月中はとりあえず大体いる予定です。

この2週間は、目まぐるしいながらも、とても濃厚な期間でもあり、特に、初めての韓国旅行は色々な発見があって面白かったです。

韓国語通訳をされている、金壷堂の李さんを中心に、韓国に通じている方々とご一緒させていただいて、思いっきり乗っかり旅行だったのですが、普通のツアーなどでは体験できないようなことや、お買い物、グルメなど、思わず私まで女子力アップしてしまいそうな、内容のぎっしりつまった、とても有意義な旅でした。

毎日焼肉かな~というくらいの軽いノリだったのですが、海鮮市場で生きているアワビやらエビやらの魚介類を購入し、お店で調理してもらったり、韓国の宮廷料理のコースなど、かなり本格的なグルメをお得に味わえました。
あと、噂の冷麺の美味しさにはビビリました。

焼いたナンみたいなのにハチミツが入ったのを食べ損なったので、そのうち新大久保でも行って探して来ようかと思っています。

今回一緒した方々は皆さん女子力の高い人たちばかりで、そういった面でも色々とお勉強になりました。女性らしい細かい気配りとか、大人のセンスとか、私に足りないものを沢山持っていて、見習わなくちゃと思いました。感謝です。

韓国は物価が安い上に、円が強くて、お買い物天国でした。
服とかコスメとか色々買えてよかったです。服はてろてろなのが多い感じでした。


日本に戻ってから、その後すぐに新宿ショーでした。
小さいテーブルに、大量の商品を並べるべく、毎回張り切って荷造りするのですが、結局ほとんど持って帰ることになるという。

最近はミネラルショーも色々な場所でやっているので、それぞれに分散してしまうのは仕方ない感もあります。そういえば来月にはまた横浜ショーもあります。

新宿は日本で一番古いショーで、ネットショップもなく、ほかにショーがなかった時代には、すごく売れていたようですが、今となってはそれは伝説で、人は多いけど(狭いから余計そう感じるのかも)、なかなか厳しいです。

他のショーが整然としているのに対し、新宿ショーの雑然とした市場っぽい雰囲気というのはほかにはないので、そういうのが好きな人には良い感じもします。

今回も、仲の良いお客さんや友人が遊びに来てくれたり、差し入れをして下さったり、お買い物してくださったりで、感謝です。ありがとうございましたm(_ _)m


そういえば、この前の金星通過は天気が大荒れで見れませんでした。結局日食グラスを活用する機会は訪れませんでした。ががーん。

とりあえず、金星にちなんで、女性ホルモンが増えそうな鶏肉とかお豆腐とかを食べたり、サロンに行ったり、画像のハートモチーフのピンキーリングを入手したりと、女子力アップを企てて、地味に色々とやってみました。

ちなみに小指だと水星なので愛情運よりはコミュニケーション運というかんじですな。
これで少しは女性らしい言葉遣いができるようになるでしょうか。