からっとしないぜ
![からっとしないぜ](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120725_785e48.jpg)
あまりの暑くるしさに、犬も仕事場でだらけて寝てばかりいます。
ボール投げてあげても取りに行かないし、起きようとすらしません。
天気もすっきりせず、湿度が高くて過ごしにくいですね。
早くもスモッグが出始めてるようです。
先週の横浜のミネラルザワールドの間は、やたら涼しくて、というか雨も降ってて半袖では寒いくらいでしたが、太陽が獅子座入りしたからか、また暑くなってきました。
そういえば去年もなぜかミネラルザワールドの間は涼しかったです。
今回は、初日から鬼のように大雨が降って、普段に比べて来場者数が少なかったみたいです。
その分、なんかのんびりというか、一人ひとりのお客さんとお話ししたり、接する時間が長かった気がします。
意外な出会いがあったりして驚いたり、他の業者さんに親切にしてもらったり。大変だったけど、頑張って行ってきてよかったです。
遊びに来てくださったり、色々頂き物をしてしまって、感謝です。
そんなに忙しくなかったので、タロット占い500円という汚い手書きの看板を出してみました。
親切な方のご紹介で、何人かの方が受けてくださって、嬉しかったです。オマケで易もやってみました。
最近、天体配置が荒々しすぎて、かなり参ってしまっている人も多い気がします。
私も実は天秤座8度あたりにプログレス太陽があるので、いまの激しいTスクエアに巻き込まれ気味です。どんな状況でも魂は燃え続けるみたいな度数なので、自分の中に希望はあるんですけど。
火星は抜けつつあるので、状況は少し良くなってくるのですが、また8月に金星が来ると、今度はお金とか愛情関係とかで転換期がきそうです。
天体が次々に、冥王星と天王星で作られた試練の門をくぐってるみたいな感じがします。
ある友人は蟹座7度あたりに月があり、さらに出生でも凶角の配置を持っていて、人生で今が一番辛いと言っていました。
うまく転機にも使える配置ですが、その人自身のエネルギーが落ちやすいので、こういうときは無理をせずに様子をみているのが良いのかもしれません。
板ばさみになったり、身動きが取れなかったり、状況が停滞したり、争いに巻き込まれたりという感じです。世の中も荒れやすいし。
水星逆行で連絡ミスも多いし、私も実際やらかしてしまいました。迷惑を掛けてしまって反省です。
水星自体は配置が悪いわけじゃないけど、やはり逆行してるので、物事は進みづらいですね。過去を振り返ったり復習するのには良いかもしれません。
あと、最近私の周りでは、留学とかで遠くに行ってしまう話を良く聞くので、とても寂しかったりもします。
そういえば、小学生の頃も、一番仲良しだった友人が親の転勤でドイツに行ってしまった記憶が。
ドイツとかハンガリーとかアメリカとか、皆いろんなところに行ってしまいます。
遠くの地元に帰っちゃう人もいるし。
人生、ほんと一期一会ですね・・・
私もそのうちフィジーにでも短期留学しようかなとか思ってみたり。
大した考えもなく行くもんじゃないでしょうけど、日常英会話くらい話せるようになりたいです。