暑さでほぼ瀕死
![暑さでほぼ瀕死](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20120728_7bd7ab.jpg)
仕事場が古い建物ゆえ、外の暑さ寒さがそのまま室内にも反映され、建物の中にいる意味あるのかなと思うくらいなのですが、せめて日よけになってるだけ屋外よりはマシなのか。
どうも屋根が太陽の熱を吸収しやすいらしくて、2階が鬼のように暑いです。
どうせなら太陽光発電すればよいのにと思います。熱とは関係ないか。
エアコンはなかなか効かないし、こういうときこそ、苛酷な環境を生かしてダイエットに励みたいところです。
下手したら具合悪くなりそうですが、ヴァームとか飲みながら運動してたらすぐ痩せそうです。
それ以前に、仕事しろって怒られそうですけど^^;
先日、8月の占いハウススケジュールが送られてきました。
上のWhat's Newにもアップしてありますが、毎週土曜日(4日、11日、18日、25日)と、23日(木曜日)に出ることになりました。
実際にお仕事する前にシフト申し込みをしたのですが、ノリで沢山出してしまい、今思えばもう少しゆとりをもたせればよかったです。
というのも、そろそろ占星術講座なんか始めたいなと思ってたのですが、大体土日開催なので、8月はちょっと難しそうなのです。
9月以降は占いハウスをちょっと少なめにして、占星術講座やろうと思います。
たまふりワークもなんだかんだでしばらく開催できてないので、9月22日には秋分たまふりをやる予定です。開催場所を迷い中。
そういえば、石雑誌のミネラが他会社での復刊が決定し、石の信仰みたいなテーマで記事を書くことになりました。
前に、友人に霊視してもらって、井戸の度数に木星が来た時に出版関係の話がという事でしたが、これのことだったようです。
石棒とかの信仰なら、男根がとか男女の結びつき云々がとか書きたいけど、それはちょっと石違いでしょうか。
宝石に対する信仰なのか、アニミズム的な信仰なのか、良く分からないです。
好きに書いて良いと言われたけど、何書けば良いのか迷ってぼーっとしてたら〆切が近づいてました。
星座別金運アップの石とかのほうが分かりやすくて良い気もしつつ。
面白い内容の記事になるよう頑張りたいです。
画像は、お客様にいただいた、可愛いビーズのうさぎさんです。お花持ってて芸が細かいです。
早速タロット入れに付けさせていただいてます。感謝です☆
体はローズクォーツで女子力アップップ♪