出雲ツアー
![出雲ツアー](https://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20130717_2afd27.jpg)
今年の夏はしょっぱなから飛ばしすぎだよ~なんて思ってたけど、最近ちょっと涼しくて、身体が休まってるかんじがします。
なぜか毎年このくらいの時期って、ちょっと涼しい気がします。
エアコンなしでも、犬がぐーぐー気持ち良さそうに寝てます。幸せそう。。
いま、11月の宮島、出雲のタマフリツアーというのを計画しています。
11月23日土曜出発、25日月曜帰りの二泊三日で、新幹線とマイクロバスでの移動です。場合によっては飛行機になるかもです。
最初に、宮島の鹿さんと遊んだり、厳島神社に行き、それから、出雲方面の神社や、勾玉作り体験、夜のタマフリのお祭や神楽を見るというプランです。
まだ価格などは未定ですが、なるべく早めにご案内が出せるようにしたいと思っています。
私と高岡先生を含めて、8~10名くらいのツアーになる予定です。
宮島は何度か行ったことがありますが、海に浮かぶ鳥居や社殿の美しさは日本最強といっても良い気がします。
潮の満ち引きでの表情の変化も素敵だし、お土産もの屋さんもたくさんあって、鹿さんも可愛くて、そして、パワースポットとしても素晴らしいです。
一度、干潮時に鳥居の下まで行ったら、ちょうど社殿から鳥居まで、一筋の小川のようになっていて、そこに足を浸せたことがありました。
あのときの感覚や風景はとても印象的で、昨日の事のように思い出されます。
すごく神秘的で、エネルギーに満ち溢れた神社です。
というわけで、初日は宮島の厳島神社で過ごす予定です。
もし近くで行きたい場所がある方は、アイディアを教えて頂けたらと思います。
プランの中に組み込めるかどうか、検討させていただきます。
翌日は出雲大社や、八重垣神社、玉造方面に行き、夜は物部神社のタマフリのお祭りに参列する予定です。
パワースポットとしても、古代史においても重要な地である出雲は、出雲大社の遷宮もあり、大きな節目を迎えていて、今年はぜひ行っておきたい場所でもあります。
宿泊先や、帰る日も最後にどこか見て周れるか、色々検討中です。
まだ、旅行会社と相談中の段階で、8月頭にはアップできると思うので、よろしくお願いいたします。
さて、7月19日から21日までは、横浜の産業貿易センターで、ミネラルザワールドが開催されます。入り口からすぐ左手に曲がって、3個めのテーブルのあたりにおります。
私は、勾玉や本を端っこの方で売ってると思います。
ご来場の際は、お立ち寄りいただけましたら幸いです。
ショーの翌週は、南奈良に行ってきます。
天川とか、そのあたりを巡ってくる予定です。
一緒に行く旅マスターがてきぱき全部手配してくれて、文字通り乗っかり旅行みたいな感じです。もはや代理店の人よりも詳しいレベルです。ありがたや。
なんと、お祓いも受けられることに。
良く考えたら、私が誰かと旅行に行く時って、細かいことはほとんどやってもらってるかも。
今回も、パックとか上手く使ったり、クーポンを使うと、こんなに安く行けるのか~と、感激でした。旅名人恐るべしです。
いつもお世話になっているサリーちゃんママからお中元をいただきました。
サリーちゃんママは高岡先生のお客様です。いつも色々と差し入れいただいて、恐縮です。とても美味しく頂きました。いつも色々とお気使いいただいて、ありがとうございますm(__)m
会社の仲間達と来てくださったYさんからの差し入れです。可愛くて美味しいお団子、皆で分け合って、美味しさアップでした。ありがとうございました!
広島からのお客様に頂いたクッキーです。パッケージによると、安芸の国で一番売れているとか!香ばしくて美味しいです。ありがとうございました!