頂いたご感想をご紹介させていただきます


今回のツアーにご参加くださった方々から、ご感想をいただきました。ありがとうございます!
一度にご紹介しきれないため、今回は、何件か抜粋してご紹介させていただきますが、いずれツアーのページを作ったら、そちらに皆様のご感想をアップさせていただこうと思っています♪
本のキャンペーンサイトのほうにも、藁井さんがツアーのページを作成してくださる予定です。乞うご期待!

☆Tさま

3日間ありがとうございました。
めっちゃ楽しかったです。
大阪から一人参加だったのですが、みなさん優しくて本当に助かりました。
天気にもほぼ恵まれ、他にはない 内容の濃い3日間でした。
個人的には、やはり物部神社の鎮魂祭は石上神宮の鎮魂祭をずっと見たかっただけに感無量な限りです。
玉元さんも高岡先生も3日間お世話と運転と本当にお疲れ様です。
また参加したいです。
ありがとうございました。

☆Oさま

企画、準備、ツアーまで、大変だったと思います。ありがとうございました。
ツアーも、思いやりの心に溢れた方ばかりで、最後の最後まで楽しかったです。
みんなの思いが一つになることで、沢山の神様に会えた気がします。
石見銀山の、竜神様は天井を見たときに目が合った気がしました。その後、付け足す紐をもらったのに、何度やっても結ぶ事ができず。
「もう願いは叶っているでしょ」と言われてる感覚で。
その後、高岡先生が今日はいらっしゃると聞いて納得しました。
今日から仕事で、夜まで長丁場は大変だと思いますが
また、近いうちに遊びに行きます(^ー^*)
年末に向けて、忙しくなると思いますが、ツアーパワー?で頑張りましょう

☆Sさま

おはようございます。
出雲旅行いろいろお世話になりありがとうございました。
娘共々楽しませていただきました。
個人ではなかなか行く事が出来ない所が盛り沢山よかったです。
先生も玉元さんもお疲れになったことでしょう。
12月のたまふりを楽しみにしています。

☆Sさま

お疲れ様でした!
参加の皆さん素敵な方で、帰りの新幹線は、疲れたサラリーマンに囲まれながら、ずーっと、しゃべり通し。
楽しかった~♪
ツアー初日から大興奮でした!
作った勾玉、だんだんと愛着がわいて来ました。
八重垣神社の占いでは、良いことあり。といきなり出て、最初からテンションMax。
玉造温神社では、パワーチャージできました。こちらのお稲荷さんで、クラクラして、少し気分が悪くなりました。こんなことははじめてでびっくり
出雲大社は圧巻。
物部神社のタマシズメは、神風も経験できました。
食事も美味しく、温泉も素敵で、天候にも恵まれ、大満足です
まだまだ、楽しいこと、感動したこと、不思議なこと沢山あります
皆さんと別れるのが寂しかった
ツアコンお疲れ様です
くるくるとチワワちゃんのように走り回って、さぞ、お疲れでしょう。
また、取材、おめでとうございます!!
Oさんも、パワーアップ凄いし、出雲パワーですね♪
先生、運転ありがとうございました。
ラリー並の時間の正確さはさすがです。
かなり、体はお疲れだと思います。
ゆっくりお休みください。
冬至のたまふりでお会いするのが、楽しみです
イオンにいらしたとき、会いに行きます

☆Hさま

たくさんのパワースポットに行きましたが、どこも空気が凛としてましたね。
あ、でも出雲大社は私が色々焦っていたのと人が多かったので何だか落ち着かないうちに終わってしまいました。
たくさんのエネルギーが強いところに行ったのでちょっと湯あたりならぬ 、エネルギーあたりして、頭がぼうっとした感じの頭痛を感じたりもしましたが、土地のものをたべたらなおいました。
同行の方たちが皆さんよい方ばかりで和気あいあいしていて、 食べ物もおいしいし、紅葉はきれいだし、景色は美しいし、紅葉はきれいだし、景色は美しいし、 そうそう、車中から富士山に良く似た山を見他時、こんなよく似た山も珍しいなあと思いました。
私は今回のツアーでドジを何回ほどやらかしました。
ひとつは自分のご朱印帳を神社に忘れ、もうひとつは要らなくなった荷物と一緒に帰りのチケット(定期券入れ)を送ってしまったこと
もうひとつはせっかく作った勾玉を落として傷つけしまったこと。あと、出雲大社ではぐれた時にすぐに連絡しなくて玉元さんに心配をかけたことです。本当に色々すみませんでした。
チケットについては、昨日自宅に届いた荷物のなかに定期券入れを見つけて本当にほっとしました。
旅の途中でおみくじをひきましたが、そのときは失せ物なんてふだん全然関係ないよと、思ってみていましたが、失せ物が出てくるというのが大当たりです。物部神社の大吉のおみくじに書いてありました。
物部神社では金属の御守りとたまのおと鎮魂の比礼と銀の御守り(ペンダント)などをいただきました。さっそく身に付けてます。
玉元さんのブログも読みました。鎮魂祭の時、やはり神様が、いらしてたのですね。
私はなぜだか強烈に眠かったです。アメノウズメがとてもかわいらしい声だったのと風が凄かったのが印象的でした。
後ろの席でしたが、なかも見れたし、座れたし、神楽の方からのプレゼントもなぜだかゲットできたし、出雲大社ではすんなり近くまでこれた上に、近くの駐車場にとめられたりとか、天候に恵まれたりとか、色々神様に守っていただいているような旅だったと思います。
勾玉造りも楽しかったです。皆さんにも好評なようで良かったです。
勾玉が傷ついたのも身代わりになってくれたのかも知れませんね。
またヤスリを使って磨こうと思います。
私が宝くじ宝くじと騒いだのでちょっと俗っぽくなってしまったかもしれませんが、素晴らしいスピリチュアルツアーでした。
玉元さんと高岡先生、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。



左が富士山、右が大山です。とってもよく似てますね!

本当に、皆様どうもありがとうございました。
7月頃から準備していたのですが、こんな風に喜んでいただけると、ほんとうに頑張った甲斐があったなぁと思います。ありがとうございます。
また春先頃に、伊勢ツアーなども企画したいと考えております。
決まり次第、またアップしたいと思います。


あと、先日、ミネラ26号が届きました。水晶スカルについて色々と書いています。今回ちょっとページ数多いです。8ページも使わせてもらっていました。写真が多いからかも。
世界中に見られる骨や死に関した民俗から、頭蓋骨の形に磨いた石の持つ意味について考えてみました。ぜひご一読頂けたら幸いです!