冬至が近い
最近はまた一段と冷え込んできましたね。
なんか信じられない勢いで一年が過ぎていく気がしています。
タイムマシンに乗ってるみたいです。
今年もあと2週間なんて、びっくりしてしまいます。
でも、冬至が一年の始まりみたいな部分もあるので、そう考えると、あと一週間で切り替えなんですね。
今年最後のタマフリワークショップですが、これが始まりでもあります。
これからの目標とか、色々考えておきたいです。
ところで、来年の手帳もそろそろ購入されている方も多いと思います。
私もやっとこの前、ボイドとかが書かれてる占星術関係の手帳を入手したところです。
先日、個性心理学研究所、ティンカーベル支局の小倉美月さんが手帳を何冊かお持ちになり、事務所に並べさせていただいています。
個性心理学というとあまりなじみがないですが、動物占いといえば分かるかもしれません。
昨年も事務所で手帳をご覧になった記憶がある方もいらっしゃると思います。
動物占いは結構前に流行りましたが、実はあれはほんのさわりで、キャラクタだけではなく、運気の流れとか、良い日や要注意日などがわかるそうで、そのための手帳なのだそうです。
ちなみに私のキャラクタは、こじかです。鹿が好きなので嬉しいです。
大小あって、各1500、2500円で販売中です。
来月12日頃には、手帳の使い方講座も企画されているということです。
年明けにブログなども開設されるそうなので、その際はまたこちらでご紹介させていただく予定です。
運気や手帳に興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20131215_e47cfe.jpg)
さて、前回のブログで、イソギンチャクのような腕が見えたという話を書いて、それについていろいろ聞かれることがあるので、補足説明です。
石や、気になった品物を何の気なしに触ることって普通によくあることで、綺麗だなとか思いながら触ったり眺めたりすると、逆に石が元気になるかんじがします。
ちょっとやそっとじゃ、執着や念が籠もることってないです。
お店の石も、誰かが気に留めて、綺麗だなぁと言ってくれたり、触れてもらったものは、なぜか早めに売れて行きます。
誰かが綺麗だとか良いと思うものは、他の人の目からもそう感じられるというのもあると思いますが、女性も誰かから綺麗だといってもらうと、より美しさが増していくのと同じで、なんとなく、そのものの注目度や輝きが増していく事って、確かにあります。
執着の念が籠もる場合、資金不足で、だけどとっても欲しかったりして、ずっとその品物を触り続けてたりすると、そういうことになるのかもしれません。。
ミネラルショーとかだと、1時間以上も動かずに同じ石を握り締めていたり、何度も周ってきてずっと触る人もいたりします。そういう場合、やっぱり、執着や念が籠もる気がします。
欲しいと思ってたものが売れちゃって、がっかりするのは誰でも経験したことがあると思いますが、縁がなかったとあきらめる場合と、その後もずっと執着の気持ちが止められない場合とでも、違うのかも。
お店でそんな話が出て、色んな方の話を聞いてて、私も、一つ諦めきれない石があるのを思い出しました。
何年か前、気に入って大事に持っていた国産翡翠の高品質のロウカンの勾玉があったのですが、アリゾナのどこかで落としてしまい、帰国してからなくしたことに気がついて、それは長いこと諦め切れませんでした。
翌年のアリゾナ行きでも、昨年訪れた場所を探してみたりして。
もし拾って持ってる人がいたら、なんか気持ち悪い感じがあったかもしれません(笑)
いまはもう諦めがついて、誰かほかに縁がある人の所に行ったのかもしれないと思って、もうすっかり忘れていました。
売れちゃったりなくなって残念な思いをすることがあっても、縁がなかったと割り切って、吹っ切れるのが早いという方もいたり。
普段ぜんぜん執着することはないけど、売れてしまったのを見て全気力を失ったことがあって、今でもたまに思い出すという方がいたり。
人の話を聞いていると面白いです。
あと、私は霊感はぜんぜんなくて、たまに変な映像が浮かぶことがあるくらいです。
それは誰でもあることだと思います。
妄想で片付けないで、その映像の意味を考えてると、なにかに気付いたり、もしかすると、だんだん霊感みたいなかんじになってくるのかも。
見える系の方々に話をきくと、目で見るというより、脳で見る?というかんじらしいので、妄想と紙一重な部分はたしかにあるかもしれませんが。。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20131215_878ea2.jpeg)
とっても可愛い雪だるまの靴下を頂きました!かわいい!と喜んでいたら、中が開けられるようになってて、お菓子も入っていました!いつも色々とお気使いいただいて恐縮です。ありがとうございます!早速壁に飾ったら、お陰さまで、殺風景だった部屋が急に女子っぽい雰囲気になりました^^
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20131215_ab9907.jpeg)
三峰神社に、朝早くから並んでゲットされたというお守りを頂きました!ありがとうございます~
わんこ神の神社で、裏面には遠吠えする姿が描かれています。ピンクが鮮やかで、眺めていると元気になれます^^
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20131215_a58420.jpeg)
ヘルシーな野菜や、懐かしいかんじのお菓子を頂きました!ありがとうございます!その場で皆でおいしく頂きました。やめられない止まらない~
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20131215_f51ff8.jpeg)
なぜかわんこが興味津々です。成田山帰りにお立ち寄りくださった方からの頂き物です。優しそうな彼氏さんと一緒に来てくださいました。ありがとうございます~
彼氏も石ワールドにはまりつつある、というか引きずり込みつつある?なんて^^
最近、色々な方から、何かと頂き物をして、本当に恐縮です。ありがとうございますm(__)m
ほんとうに、来て頂けるだけで、とても嬉しいので、くれぐれもお気使いなさらぬよう、またお会いできるのを楽しみにしています!