戻ってきました
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_b380f3.jpeg)
おかげさまで、無事に戻って来ましたです。
向こうにいる間、WiFi環境が若干不安定だったり、疲れ切ってバタンキューだったりして、何も更新できずすみませんでした。
帰りの飛行機で具合が悪くなって、おうちで丸一日以上寝て、なんとか復活しました。
疲れなのか風邪なのか、飛行機酔いなのかわからないけど、ハーブ入りのパンで気持ち悪くなったかも。そういえば前にも同じことあったような。機内食はやっぱり苦手です。次は気をつけよう。。
ツーソンはいつもの年より寒くて、薄手のシャツよりヒートテックをたくさん持っていくべきでした。
すごい嵐がやってきたりして、翌朝には山が雪を被っていました。
アリゾナの砂漠の町なので、普段なら日中は半袖でも平気なくらい暖かいのに、常に上着を着込んでいました。
あまり余分な日程をとっていなかったけど、けっこう余裕で周れたかんじです。
というかちょっと閑散としている気がしました。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_b17d2a.jpeg)
今回の入荷はかなり綺麗系が多くて、うっとりです。これはジェムクオリティのトパーズ。もちろん放射線処理などは施されていない、天然ものです。薄暗い室内でこの色と光沢です。
ほかにも素敵な石たちが色々入っていて、開封するのが楽しみです♪
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_e36c10.jpeg)
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_884ef6.jpeg)
会場で見つけた、組織がしっかり残っている生々しいマンモスのおみ足です。近くにいたおじさんが臭いそうだよねぇと言ってきて、思わず笑ってしまいました。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_3786a1.jpeg)
恐竜のレプリカ像が林立している中、寂しげに繋がれていたもふもふの巨大ハスキーちゃん。身体は大きいのに恥ずかしがり屋で大人しくて、本当に可愛かったです。恐竜にめっちゃおしっこかけてたのはここだけの秘密です。
![](http://haniwa.ocnk.net/data/haniwa/image/20160207_50e36c.jpeg)
ある日の夕ご飯。アボカドが日本の半額以下で、大喜びで毎日食べていました。でも前は30セントで買えてたので、ちょっと寝上がってました。
というか全体的に物価上がってる気がします。。
なんか大した写真もなく、すみません。鉱山町にも足を伸ばして来たので、それはまた次回。