姪っ子が退院


占星術講座のカリキュラム、少ししか書いてなかったので追記しました。
何かが起こる時期やタイミングを見るトランジットや、相性は占星術の醍醐味ですね。
サビアンもやる予定です。
満足されたところで途中で抜けても、また、興味のある回に飛び入り参加も可能です(毎回、次回日にちや内容を告知させていただきます)。


あるお方から、大避神社の写真頂いちゃいました☆
龍のような雲が伸びていて、清々しくて素敵な写真ですね!ありがとうございます♪

大避神社は、うつぼ船で流れ着いた秦河勝を祭神とする神社で、色々と謎に包まれています。
秦河勝は猿楽の祖ともされています。中沢新一の精霊の王に詳しく書かれています。

大避神社、憧れの地なので、とってもうらやましいです。岡山に行くときに寄れば良いんですけど、なかなか遠いです。
淡路島やほかの場所も見るつもりだったそうですが、大避神社を見て大満足で帰ってきたそうです。すごい贅沢な旅ですね!
私もいつか行ってみたいなぁ。。
お部屋がだんだん神仏習合っぽくなってきたそうで、そちらも気になります笑

さて、先日、無事に姪っ子が退院しました。一週間てけっこう長いです。
今年に入って何度か入院していて、今回でやっと治療がすべて完了しました。
来年小学校にあがるので、その前に治せて良かったです☆

都内の専門的な病院を選んで治療を受けたのですが、入院の度に誰かしら付き添う必要があり、弟も良く頑張ったなと思います。
うちの母も今回付き添いを頼まれて、しばらく泊り込んでいました。
普段あまり姪っ子に会うチャンスがないので、お婆ちゃんとしてはむしろもっと頼んでほしかったとのことでした。

私は中学の頃に盲腸で1週間入院したけど、暇だし傷は痛むしで、けっこう辛かった記憶があります。
同じ部屋のお年寄りが夜中に徘徊したり、部屋の中で用を足そうとしたり、あと、派手な色の謎のバッタが夜になると必ずベット脇の戸棚のところに出て来るのが不気味でした。
虫には人の魂が宿ると昔から言われてるので、なんかありそうです。
ちなみに、捕獲を試みたけど失敗しました。今もまだその子孫が出没してたりして笑


奈良の句会の花山先生が、南珂を送ってきてくださいました。ありがとうございます☆
今回で連載が終了ということで、ちょっと寂しいです。最終回は秀吉の小説でした。
小説家デビューしないのかしらん。しちゃうのかしらん。


宇佐神宮のおみくじお守り頂いちゃいました!ありがとうございます☆
和気清麻呂で、忠誠ということです。なにか良い事あるかな♪


手作りチーズケーキ頂いちゃいました!ありがとうございます☆
私もこれくらい上手に作れるようになりたいです。。